大塩温泉 共同浴場
金山町の温泉
基本情報 更新日:2023/08/06
住所 | 〒968-0325 福島県大沼郡金山町大塩休場3103−1 |
電話 | 0241-56-4252 |
Webサイト | https://www.town.kaneyama.fukushima.jp/site/kanko/… |
営業時間 | 月曜:7時30分~20時00分 火曜:7時30分~20時00分 水曜:7時30分~20時00分 木曜:7時30分~20時00分 金曜:7時30分~20時00分 土曜:7時30分~20時00分 日曜:7時30分~20時00分 |
評価 | 4.3(口コミ数:353) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
安い | "安いですし、浴場もそこそこ広いので、とてもくつろげます。" |
川 | "川沿いの浴場なので、露天風呂から眺める景色が素晴らしい。" |
景色 | "景色もよく安いしお湯があたたまる。" |
水回り | "つい長風呂になってしまう。" |
温泉 | "温泉は最高 また来よう" |
温泉 | "思ったより炭酸温泉では無かった。" |
露天風呂 | "浴室は洗い場3ヶ所と浴槽に露天風呂。週末夕方に伺ったが、お客 ..." |
その他 | "¥300で入浴できる鉱銭湯かなかなくさい炭酸泉とのこと" |
その他 | "一人旅には超おススメですね。" |
その他 | "是非また来たいと思います❗️" |
その他 | "お湯は思っていたより熱めでした。" |
その他 | "平日の昼間の為か、貸切でゆったりと。" |
その他 | "スーパー銭湯のようにシュワシュワするような炭酸泉ではないが ..." |
その他 | "スーパー銭湯のようにシュワシュワするような炭酸泉ではないがしっかりあったまる" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
大塩温泉 共同浴場の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
旅飯&旅湯をひたすら上げる(その487) 2022年6月の信州ツー ①東御市、恵比寿家(ちゃ~しゅ~めん、旨い) ②〃、アートヴィレッジ明神館(露天、浅間山と田んぼが見えます) ③上田市、霊泉寺温泉共同浴場(内風呂、やや熱めのきれいな湯) ④〃、大塩温泉共同浴場(内風呂、ぬる湯でエンドレス) pic.x.com/mwrb26rxh4
福島県大沼郡金山町にある大塩温泉共同浴場です。 38℃のぬるい炭酸味のあるお湯を堪能いたしました😌 露天風呂は只見川を見渡しながら湯浴みする事ができるぞ。 (網で覆われているけれど多分アブ🪰侵入防止) pic.x.com/fgguxm4ekn
会津若松へ抜ける前に最後の寄り道 福島・新潟豪雨で流されるもH27年に復旧した大塩温泉共同浴場へ→ 析出物で茶褐色に染まった浴室と、むせ返るような鉄錆の匂い…う〜ん良き良き pic.x.com/l9rmuoc561
上田市の大塩温泉共同浴場で入浴。 公民館併設の共同浴場で、信州でも数少ない不感温度のぬる湯が堪能できる温泉。 近所の爺さん達の信州弁に耳を傾けながら...
旅の反芻に戻ります 鹿教湯温泉・大塩温泉・霊泉寺温泉を総称して丸子温泉郷と呼ぶそう せっかく来たからにはどちらかには入りたいっ😝というわけで大塩温泉共同浴場に立ち寄りました 源泉温度が約38℃のため冬季は大きい方の湯船が加温。15:00頃から適温になります😌不感温度の源泉槽の泡付きが凄い❤️