白糸の湯
松本市の銭湯
基本情報 更新日:2023/08/06
住所 | 〒390-0221 長野県松本市里山辺85−1 |
電話 | 0263-35-9076 |
Webサイト | https://www.mcci.or.jp/www/utsukushi/html/higaeri.… |
営業時間 | 月曜:6時00分~22時00分 火曜:6時00分~22時00分 水曜:6時00分~22時00分 木曜:6時00分~22時00分 金曜:6時00分~22時00分 土曜:6時00分~22時00分 日曜:6時00分~22時00分 |
評価 | 3.7(口コミ数:535) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "スーパー銭湯的なサウナ等はないが、源泉掛け流しで泉質も温度も丁度良い。" |
サウナ | "サウナは無いけど、料金は安くていい!駐車場の料金もお風呂に入り ..." |
サウナ | "サウナは無いけど、料金は安くていい!" |
安い | "料金も310円で近所の銭湯よりも安く、回数券は12枚綴りで3,100円です。" |
安い | "何より安い(¥310)ので、かなりのおすすめです。" |
安い | "安い❗飲用の温泉もあり、地元の人はポリタンクで汲みにきている。" |
日帰り | "この辺りの日帰り施設では珍しい、かけ流しなのも嬉しい。" |
水回り | "飲泉水が風呂場にあり、みなさん汲んでました。" |
水回り | "浴槽は 内風呂 2つ、露天 1つ。 露天風呂の方が比較的ぬるかった ..." |
水回り | "地元の人達の憩いの場的なお風呂でした。" |
水回り | "浴槽は 内風呂 2つ、露天 1つ。" |
水回り | "シャワーも温泉だそうです。" |
水回り | "お風呂セットは持込みが必要だがとにかく安い。" |
温泉 | "銭湯ではなく温泉、温度は高くはない、 駐車場は温泉使用者は無料" |
温泉 | "美ヶ原温泉の日帰り温泉。" |
温泉 | "町の皆さんの温泉」の雰囲気で大人310円と格安。" |
温泉 | "湯温は低めですが、温泉のためか良く暖まります。" |
露天風呂 | "露天風呂は内湯より1度程低いが、ゆっくり浸かるには良い。" |
露天風呂 | "内湯と露天は源泉かけ流し、カラン、シャワー全て温泉です。" |
その他 | "共同浴場に雰囲気が近いので時間帯によってはお客様がが多いです。" |
その他 | "... そうゆう事も含め気持ち良く入ってこれます、ただ女性の常連の方 ..." |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
白糸の湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
今宵の銭湯 相模原市中央区 今日も名物「並木 白糸の湯」。まぁ白湯ですが。 倉庫のような外観の湯気抜き小屋を仰ぎ見ながら入るお風呂が好きです。 湯上がりに脱衣所のソファで大型テレビをボーッと眺める。 日本一のくつろぎ空間。 pic.x.com/wzjFahI75D
長野は松本にある"美ヶ原温泉 白糸の湯"に泉入。 えぇ湯でした♪( ´∀`) pic.x.com/cyctnfjsrr
レトロな温泉旅館のガチすぎるサウナ 新しいサウナが出来たらすぐに行けよ 新築の木の香りが飛んでしまう前にな と、マックでJKも言ってますし 混浴の立... (@ 鉛温泉 藤三旅館(白糸の湯) in 岩手県, 花巻市) sauna-ikitai.com/saunners/13039…
POIのドーミーインお風呂番付で横綱になりました。 サ室よし、外気浴スペースよし 朝食のりゅうきゅう美味しかった😋🍴💕 POIの天然温泉 白糸の湯(ドーミーイン大分)(大分県大分市)のサ活 2024年5月26日 - サウナイキタイ sauna-ikitai.com/saunners/67838…
美ヶ原温泉白糸の湯で ♨️サッパリしてから 再び平湯へ戻って 先ずはキャンプ地🏕️🈳あった確保👌 北アルプス大橋へ 山と橋のロケーション👍 寝床確保したのはいいけど 食料確保してないぞォ😅 行き当たりばったり旅の おもろいとこですね🤣