金の湯
新潟市の銭湯
基本情報 更新日:2023/08/27
住所 | 〒950-0861 新潟県新潟市東区中山3丁目1−16 |
電話 | 025-273-3251 |
Webサイト | https://niigata268.com/public_bath/%E9%87%91%E3%81… |
営業時間 | 月曜:10時00分~22時00分 火曜:定休日 水曜:10時00分~22時00分 木曜:10時00分~22時00分 金曜:10時00分~22時00分 土曜:10時00分~22時00分 日曜:10時00分~22時00分 |
評価 | 3.8(口コミ数:138) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
カップル | "駐車場が街中の銭湯にしては広いのと、カップルや夫婦で行っても ..." |
サウナ | "スチームサウナに露天風呂まであります。 超音波風呂も、体が芯 ..." |
サウナ | "リーズナブルな料金なのに、サウナが2つも!" |
サウナ | "湿式サウナも意外と良かった。" |
サウナ | "サウナもお風呂も気持ちいい。" |
サウナ | "熱めお湯、熱いサウナ、露天風呂、冷たい水風呂全てが揃ってます。" |
サウナ | "サウナ、内湯 外湯がたのしめる。" |
サウナ | "正統派の銭湯ですが外湯、サウナもあります!" |
水回り | "お風呂好きにはたまらん施設だね。" |
温泉 | "昔ながらの銭湯で地元の方も多く、種類も多くて馴染みやすい温泉で ..." |
露天風呂 | "ぬるめの露天風呂が僕の好みで嬉しい。" |
その他 | "地元の方々に愛される銭湯です。" |
その他 | "単身赴任で新潟市に居ますが、ここはお気に入りの銭湯です。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
金の湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
そして夜の有馬温泉!温泉前に腹ごしらえ。カフェでお茶してからの温泉〜!時間的に金の湯しか行けなかったけど、ゴールドな温泉に入ってとても気持ちよかったので花丸なのである💮お喋りもたくさんしながら入った( ˊᗜˋ)(ˊᗜˋ ) pic.x.com/cTYQmQlizg
加賀井温泉 一陽館 500円 自噴しているところを見せてもらいましたが凄い量、なのでもちろん源泉掛け流し♨️ 有馬の金の湯以上に濃く豊富な掛け流しでした、最高の温泉でした pic.x.com/Lfyry6qp39
旅の続き、土曜の夜に名古屋から神戸まで移動し、翌日日曜の朝から有馬温泉へ 金の湯は鉄分含んでて赤みあり、塩味強め、恐らく自分が入った温泉の中でも過去一しょっぱい、Phは6から7の弱酸性 銀の湯はラジウム含んでるらしく、いわゆるラドン温泉&炭酸泉、こちらはあっさりとした普通の湯って感じ pic.x.com/i74Q5wD6EO
連続三湯目ッッッッッッ!! 元湯双葉温泉ッッッッッッ!! 有馬温泉の金の湯、銀の湯に続いて湯に入って来ましたワーーー!! さて飯食って帰りますか〜♪ pic.x.com/SOzWQGJmKr
まあ実のところ、ほぼ無計画…と言うか同伴者について行っただけだったりします💦 ワタシ ナニモ カンガエテナイ でも金の湯は素晴らしかった…何がって?んー…あの色の温泉は初めてだったかなー🤔 でもずっと昔からある温泉って…すごくロマンあるやないっすか?🥰 ↓ pic.x.com/3QM6xWiqRj