内大臣橋
山都町の橋
基本情報 更新日:2023/08/17
住所 | 〒861-3672 熊本県上益城郡山都町目丸 |
電話 | |
Webサイト | http://www.town.kumamoto-yamato.lg.jp/map/pub/deta… |
営業時間 | - |
評価 | 3.7(口コミ数:79) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
穴場 | "昔は人気の観光地だったけど⁉️今は寂れて人も少ない穴場かも‼" |
その他 | "椎矢峠を抜けられずここで疲れて車中泊 寝ていたらハイビームを ..." |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
内大臣橋の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
白小野から白糸に抜けるルートは山の稜線に沿ってゆく林道コース 内大臣橋への分岐点には一軒家みたいな商店があって趣深し・・内大臣とは平重盛卿のことで 壇ノ浦から落ち延びてきた平氏一族がこの地に祀ったのに由来と。ちなみに重盛の爺さん(平忠盛)はうちの地元の出身です😉
ようやく内大臣橋を渡り、内大臣林道の入り口まで来ましたが、「全面通行止め」の看板が😢 でも、5km先までは行けるのでそのまま突き進みながらも、途中には無数の落石が有り一つ一つどかしながらようやく40分をかけて車で行ける最奥地の角上橋まで辿り着きました。
内大臣橋方面、トンネル点検で全面通行止めで行けず… 通潤橋まで行って帰った展開の突発ライドでした!