黄金の湯館
渋川市のデイ スパ
黄金の湯館による説明
屋内プール、露天風呂、サウナ、レジャーエリアがある日帰り温泉施設。
黄金の湯館は、伊香保温泉にある日帰り温泉施設です。
茶褐色のお湯色から黄金の湯と呼ばれ、 400年以上の歴史がある伊香保温泉。
効能豊かで良く温まる温泉として、古くから子宝の湯と称され人気を集めています。
泉質の良さは、自信を持ってオススメいたします。
日常では味わえない温泉体験をお楽しみください。
基本情報 更新日:2023/08/27
住所 | 〒377-0102 群馬県渋川市伊香保町伊香保550 |
電話 | 0279-30-4100 |
Webサイト | https://www.itoenhotel.com/koganenoyu/ |
営業時間 | 月曜:10時00分~22時00分 火曜:10時00分~22時00分 水曜:10時00分~22時00分 木曜:10時00分~22時00分 金曜:10時00分~22時00分 土曜:10時00分~22時00分 日曜:10時00分~22時00分 |
評価 | 3.7(口コミ数:1010) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
ファミリー | "家族で温泉入りに来ました。" |
安い | "施設はそこまで新しくはないが、安いので満足" |
安い | "値段も安い露天風呂も良かった。雪が降って来て良い感じです。" |
日帰り | "木曜日の11時頃に日帰り入浴しました。" |
日帰り | "日帰り温泉として営業しており、露天風呂、サウナも有ります。" |
温泉 | 屋内温泉、サウナ、露天風呂. |
温泉 | 屋内温泉、サウナ、露天風呂 |
温泉 | "伊香保温泉のスーパー銭湯。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
黄金の湯館の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
伊香保 黄金の湯館 10時から空いてる数少ない日帰り温泉。こじんまりしてるけど黄金の湯の源泉掛け流しあり。朝から行くなら伊香保露天風呂が良さそうだけど車おりて10分歩くのと洗い場がなく露天のみなので冬とか大変そう。次は素直に泊まりかな😊 pic.x.com/pguv8ti1tb
伊香保 木暮茶寮 日帰り温泉目的で黄金の湯館へ来たんだけど、今は飯をやってないらしく目の前にある蕎麦屋さんへ 天ぷらはボリュームあります。舞茸天がデカすぎ😊 ご馳走様でした。 pic.x.com/dq67ca0o6m
【群馬県渋川市伊香保町 黄金の湯館 黄金の湯】 群馬温泉巡り1日目の3番目の温泉は、黄金の湯館。 人気施設なだけあって非常に混んでいました。 温泉は茶褐色の黄金の湯。体感で42℃ほど。湯上がりは汗が止まらない。 pic.x.com/cfferyuip0
伊香保温泉 黄金の湯館 温泉入りにきました! この時期でも伊香保まで来ればじゅうぶん涼しいです。 pic.x.com/ygiuo0nbzw
伊香保温泉 黄金の湯館 ー群馬県 渋川市ー 日帰り温泉 開館~15時 ¥680/15時~最終受付¥980 硫酸塩 炭酸水素塩 塩化物温泉 PH6.3 伊香保温泉黄金の湯を源泉掛け流しで楽しめます♨️ 露天風呂では林の緑と虫の音色、そして何故かあるペンギンの置物などを楽しみながら浸かることが出来ます☺️