湯郷 鷺温泉館
美作市の屋外温泉ガーデン
湯郷 鷺温泉館による説明
全国に知られる名湯。露天風呂もあり、そのうち一つは家族風呂になっている。
基本情報 更新日:2023/08/05
住所 | 〒707-0062 岡山県美作市湯郷595−1 |
電話 | 0868-72-0279 |
Webサイト | http://yunogosagionsen.net/ |
営業時間 | 月曜:8時00分~20時20分 火曜:8時00分~20時20分 水曜:定休日 木曜:8時00分~20時20分 金曜:8時00分~20時20分 土曜:8時00分~20時20分 日曜:8時00分~20時20分 |
評価 | 4.0(口コミ数:1555) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "サウナ、水風呂、内湯、外湯と充実した温泉設備です。" |
サウナ | "室内は、大きな内湯・4種類のマッサージ湯・ドライサウナ・水 ..." |
サウナ | "サウナは広く、オートロウリュウ、TVなし、水風呂が冷たい!" |
サウナ | "最近はどちらもドライサウナです。" |
サウナ | "サウナのオートロウリュあり!" |
ファミリー | "家族風呂も5つあります。" |
ファミリー | "2階には貸切家族風呂もあります。" |
ファミリー | "家族風呂も豊富でいくつからか選べます❗" |
安い | "今のご時世、休日700円でお安く温泉を楽しめる貴重なスーパー銭湯です。" |
日帰り | "日帰りで利用しましたが、露天風呂、サウナ、ジャグジーとフルセットでありますし。" |
水回り | "貸し切り風呂を何回か利用してます。" |
水回り | "岩風呂と檜風呂、熱々のサウナが最高" |
水回り | "総体的に綺麗なお風呂です。 家族風呂というのもあったので、家族 ..." |
温泉 | "後山キャンプ場にて一泊し、ついでに湯郷温泉へ立ち寄ってみました。" |
温泉 | "規模的には少し小さめの、温泉街にある、銭湯です。" |
温泉 | "銭湯感覚で気軽に訪れることができる温泉。" |
温泉 | "湯郷温泉郷の一角にある、日帰り入浴温泉施設。" |
貸切風呂/家族風呂 | "館内は売店や休憩所、貸切風呂も あるようですが使っていません。" |
露天風呂 | 露天風呂もある温泉施設. |
露天風呂 | 露天風呂もある温泉施設 |
露天風呂 | "貸切露天風呂が最高に気持ちいいですよ。" |
露天風呂 | "露天風呂で景色は望めないが広くて高低さがあるのがいい❗打たせ湯も沢山あります。" |
その他 | "レトロな湯町湯郷にあるスーパー銭湯のような大衆浴場。" |
その他 | "岡山県総社市の山城である鬼ノ城(きのじょう)から吉備津神社に ..." |
その他 | "何度も行ったことがあるのに、先日初めて足湯につかりました。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
湯郷 鷺温泉館の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
江の川鐵道お手伝い終了後、大学同期の車で中国道を東へ美作IC下車、湯郷鷺温泉館療養湯へ、自身初湯でぬるめの濃い湯にまったり浸かる。湯を出て行きたかった美作ラグビー・サッカー場へ、岡山湯郷Belle本拠地メインスタンドを見れた pic.x.com/zA4PIPs449
本日二湯目の湯郷温泉 源泉地の塩湯社にお参りし、湯郷温泉の温泉むすめも見てきた 入浴は湯郷鷺温泉館 湯原温泉とは違い、塩化物泉なのもあってか温かさが残ってる 露天の浴槽が多くて外気浴にも困らない pic.x.com/066YREnUfM
湯郷鷺温泉館で入浴 pic.x.com/kxtrkzh3bp
岡山県の で日帰り入浴♨️ 観光案内所の方おすすめの でランチ。 湯郷鷺温泉館でゆっくりした後 で ぶどうパフェを食べてひと心地🤭 ぶどうがめっちゃ甘かったぁ🍇 ヤバい翔くん、早く来ないかな (頭の中は翔くんでいっぱい❤) pic.x.com/sknyu7vws9
岡山で車を借りてまずは湯郷へ。観光案内所が9時開店なのでいつもは湯郷鷺温泉館で朝風呂を堪能して時間を潰すのですが、今日は定休日でした…。時間になり、最大の目的であったみさねぇぬいぐるみをお迎えしました。店頭POPの撮影地は姫路駅でしょうか? pic.x.com/vf1zatwfat