富士乃湯
横浜市の銭湯
基本情報 更新日:2023/08/06
住所 | 〒223-0053 神奈川県横浜市港北区綱島西3丁目22−18 広井ビル |
電話 | 045-531-6890 |
Webサイト | https://k-o-i.jp/koten/fujinoyu-4/ |
営業時間 | 月曜:15時30分~23時30分 火曜:15時30分~23時30分 水曜:15時30分~23時30分 木曜:定休日 金曜:15時30分~23時30分 土曜:15時30分~23時30分 日曜:15時30分~23時30分 |
評価 | 4.2(口コミ数:121) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "サウナはプラス100円。" |
サウナ | "サウナと外気浴ができるスペースもあって水風呂もあるので交換浴ができる。" |
サウナ | "特にサウナが90℃くらいで丁度いいです。また水風呂からの横に ..." |
サウナ | "サウナ、休憩室、喫煙室、どこも居心地良くて最高です。" |
水回り | "普通のお湯、電気風呂、ジェットバス、ラジウム温泉と種類も豊富で ..." |
水回り | "また水風呂からの横にある休憩処(椅子3脚)で外気浴的なことが ..." |
水回り | "普通のお湯、電気風呂、ジェットバス、ラジウム温泉と種類も豊富で満足です。" |
温泉 | "ラジューム温泉(原文ママ)泉質良し" |
温泉 | "ラジウム温泉、サウナ付きです。" |
温泉 | "樽町の方の大きな温泉施設とは正反対の昔ながらのといった感じの銭湯です。" |
その他 | "家から自転車で行ける所にこんないい銭湯があることにビックリ!" |
その他 | "低レベルな人がいなければとてもいい銭湯でした。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
富士乃湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
『いい湯じゃのう(三) ご落胤の真相』風野 真知雄 権蔵とあけびは九州にいた。宝泉寺温泉で湯煙り仙人に会い、情報を得、そのまま急ぎ江戸に戻った。公務がなくなったので吉宗は「富士乃湯」に向かう。そこに天一坊が現れ、吉宗に揉み療治を施す。居合わせた... bookmeter.com/reviews/130255… pic.x.com/2estuxym3k
長野県松本城近くの、浅間温泉、富士乃湯旅行に泊まったよ。 温泉♨️もご飯も最高やった! pic.x.com/DkcxqWWRNU
そういや、横浜銭湯スタンプラリー挑戦中です。 反町「反町浴場」露天冷たい! 綱島「富士乃湯」味あり! 戸部「記念湯」うんてい! 東白楽「徳の湯」広い! 同じ530円でも違い過ぎて面白い。あと曜日で男女入れ替えとかよくあるのね。 pic.x.com/jsyksuijhe