冬鳥越スキーガーデン
加茂市のスキー場
基本情報 更新日:2023/08/17
住所 | 〒959-1335 新潟県加茂市長谷186−7 |
電話 | 0256-53-6020 |
Webサイト | https://www.city.kamo.niigata.jp/kankoubunka/ski-g… |
営業時間 | 月曜:9時00分~17時00分 火曜:9時00分~17時00分 水曜:9時00分~17時00分 木曜:9時00分~17時00分 金曜:9時00分~17時00分 土曜:9時00分~17時00分 日曜:9時00分~17時00分 |
評価 | 3.9(口コミ数:344) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
ファミリー | "こちらの地域には貴重なファミリースキー場です?⛄️" |
初心者 | "2つのコースは200メートルほどの初心者用ですが、T ..." |
夏 | "グリーンシーズン、ちょうど薔薇が綺麗な時期。" |
景色 | "花時計、綺麗に管理保存されている電車、緑いっぱいの景色と ..." |
その他 | "幼い頃はよくお世話になったローカル感満載なスキー場です!" |
その他 | "広々とした空間なのでお散歩にどうぞ。かつて蒲原鉄道で使用され ..." |
その他 | "大自然❗️孫達と遊びに行きます。" |
その他 | "小さい子どもと遊ぶにはちょうどいい" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
冬鳥越スキーガーデンの関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
ジークアクスに名前がでてくる蒲原鉄道の保存車両を見てきました! そこそこ人がいると思ってたけど、誰もいなかった。 城跡公園は外から見るだけ。 冬鳥越スキーガーデンのほうは3種類もあって、中にも入れるよ pic.x.com/kYy0ro6GPN
今回まつだいファミリースキー場で滑ったので、新潟中越地域のローカルゲレンデとして、国営越後丘陵公園、とちおファミリースキー場、古志高原スキー場(山古志)、冬鳥越スキーガーデン(加茂)、松之山温泉スキー場、立ヶ入スキー場(与板)で滑ったことになったわけです。後は柏崎のガルル高柳だ。
冬鳥越スキーガーデン 横に長いゲレンデなので元々は反対側にもチェアリフトが架かってたのかな?知らんけど。
今日は加茂市の冬鳥越スキーガーデンのバラ園を見に行きました。棚田とバラ🌹と青空と。のどかで良いですね👌 とても綺麗でした😍 ここには蒲原鉄道の車両も保存されていて、中に入ると、、 なんてノスタルジック❣️ ノスタルジックといえば~(続く)
冬鳥越スキーガーデン 最後は、モハ1号。 県内最古の木造電車ですね📸 今の時代でこんな電車が 走ったらすごい事になりそう。 車内も見学出来て良かった。