湯楽里
由利本荘市のデイ スパ
基本情報 更新日:2023/08/06
住所 | 〒015-0211 秋田県由利本荘市東由利老方畑田28 |
電話 | 0184-69-2611 |
Webサイト | https://k-yurari.com/ |
営業時間 | 月曜:10時00分~20時30分 火曜:10時00分~20時30分 水曜:10時00分~20時30分 木曜:10時00分~20時30分 金曜:10時00分~20時30分 土曜:10時00分~20時30分 日曜:10時00分~20時30分 |
評価 | 3.9(口コミ数:319) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "内湯とテレビ付きのサウナあり。" |
サウナ | "湯楽里名物130℃サウナ ここに慣れると他のサウナが物足りなくなっちゃいます。" |
サウナ | "ただしサウナ後に外気浴出来ないので改善してもらえると良いと思います。" |
安い | "湯船が広く、価格も安い。" |
安い | "広くて安い道の駅にある温泉。" |
日帰り | "今、由利本荘市内の日帰り温泉ではサービス券が付く期間で、入浴 ..." |
日帰り | "日帰り450円、ナトリウム-硫酸塩-塩化物のきれいな湯。" |
日帰り | "道の駅に併設されてる日帰り温泉 入浴料金が良心的でサウナもあり。" |
日帰り | "道の駅に併設されてる日帰り温泉 入浴料金が良心的でサウナもあり ..." |
水回り | "部屋を借り、ゆっくりと風呂に ..." |
水回り | "お風呂も大きくてサウナもあり良かったです。" |
水回り | "館内は少しレトロな雰囲気ですが、風呂場はとても綺麗です。" |
水回り | "お風呂はぬるめで湯冷めしにくくていい温泉でした。" |
温泉 | "温泉施設は温泉、お土産、休憩【有料】、レストランあります。" |
露天風呂 | "露天はないがサウナはある。" |
露天風呂 | "露天風呂はないけど、サウナと水風呂あり✨。" |
その他 | "お湯が温かくて良いです。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
湯楽里の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
16/69 旧東由利町 道の駅東由利 黄桜温泉「湯楽里」 南三陸と秋田を結ぶ国道107号沿いにある 温泉付きの道の駅 ちなみにロケ日は定休日でした pic.x.com/tux0zdyaea
足湯を求めてドライブしていたのですが、輪島の湯楽里、和倉の湯っ足りパーク、総湯もお湯がはってなく、辿り着いたのが羽咋のだいこん足の湯でした。いい湯でした♨️ ユーフォリアが好きで何度か訪れていたのですが、ここには気づきませんでした😅 マルガジェラート含む充実した道の駅もおすすめです pic.x.com/7xcogts0do
@okayu_dayuおかゆん💖おはゆ🎸🍚 黄桜温泉湯楽里納涼フェスタ歌謡ショー🌸楽しみです😄 観光応援大使委嘱状交付セレモニー✨ワクワク💓 朝から高原ミルクソフトサンデー🍦食べました🥰 とっても美味しかったです😋🌈💞🐶🍦 pic.x.com/8zqwyfkliw
【絶景!日帰り温泉ランキング】 1位:黄金崎不老ふ死温泉(青森) 2位:赤沢温泉郷 赤沢日帰り温泉館(静岡) 3位:鶴の湯温泉(秋田) 4位:越前温泉露天風呂漁火(福井) 5位:ヘルシーランド露天風呂「たまて箱温泉」(鹿児島) 6位:ほったらかし温泉(山梨) 7位:北川温泉「黒根岩風呂」(静岡) 8位:湯楽里館(長野) pic.x.com/pyflhiwkgz
混雑から回避できる穴場の 上信越道東部湯の丸ICで下りた場所。 北は浅間連山、南は蓼科・八ヶ岳、千曲川への緩やかな斜面に田畑風景が広がる、風が気持ちよくて美しいところ。 温泉「湯楽里館」もお気に入り☺️ pic.x.com/jnn7cq6fje