レポナビ 

からくり時計

美作市の観光名所

からくり時計による説明

2010年3月に誕生した、湯郷温泉街にある高さ7.9メートル、幅4.3メートルの巨大なからくり時計。岡山県に伝わる巨人伝説「さんぶ太郎」のモニュメントとして地元の人々に親しまれています。 朝8時から夜21時の間、正時を迎えるごとに時計の上部が4分間開き、巨大なさんぶ太郎が登場します。 さんぶ太郎の右手は、弁当の中から出てきた大きな石を箸でつまんでおり、左手は時計の屋根を押し上げ、大きな足を動かしているのが見える仕掛けになっています。屋根を持ち上げた高さは8メートル90センチに及び、愛らしい表情をのぞかせると同時に物語を伝える寸劇の音声が流れてきます。 さらに時計の中央部の小窓が開き、西国行脚に

基本情報  更新日:2023/10/20

住所〒707-0062 岡山県美作市湯郷73−1
電話0868-72-0374
Webサイトhttp://www.city.mimasaka.lg.jp/kanko/spot/sightsee…
営業時間月曜:9時00分~21時00分
火曜:9時00分~21時00分
水曜:9時00分~21時00分
木曜:9時00分~21時00分
金曜:9時00分~21時00分
土曜:9時00分~21時00分
日曜:9時00分~21時00分
評価3.6(口コミ数:121)
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください

利用シーン別クチコミ情報

ファミリー"隣に幼稚園があるが、子供たちも見飽きたようだ。"
屋根付き"時計の前には屋根付きベンチがあり、温泉街の散策途中の休憩 ..."
温泉"湯郷温泉に行った時に時間に合わせて見に行きました。"
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています

からくり時計の関連X(旧Twitter)情報

スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください

からくり時計の関連キーワード

温泉・銭湯

温泉・銭湯×岡山県
温泉・銭湯×美作市