栃木温泉 湯楽の里(ゆらのさと)
栃木市のスーパー銭湯
基本情報 更新日:2023/08/27
住所 | 〒328-0071 栃木県栃木市大町22−70 |
電話 | 0282-20-2641 |
Webサイト | https://www.yurakirari.com/yura/tochigi/ |
営業時間 | 月曜:8時30分~0時00分 火曜:8時30分~0時00分 水曜:8時30分~0時00分 木曜:8時30分~0時00分 金曜:8時30分~0時00分 土曜:8時30分~0時00分 日曜:8時30分~0時00分 |
評価 | 3.9(口コミ数:1355) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "サウナじっくり入って汗を流し食事処でのんびり美味しく頂いてます。" |
サウナ | "サウナ 扇いでほしい!" |
サウナ | "広い炭酸泉とロウリュウサウナ最高?⤴️⤴️" |
サウナ | "サウナマット置いてありますが外気浴まで持ってってしまっている ..." |
サウナ | "サウナは密気味で温度やや低め。" |
サウナ | "サウナやちょっとした岩盤風呂、炭酸温泉。" |
安い | "スーパー銭湯ももっと安く入れるといいなあ。" |
安い | "価格は830円とお安くはないですが、栃木温泉の泉質は凄く良いです。" |
安い | "食事は安いし美味しいです。 このあたりには数少ない温泉なので ..." |
岩盤浴 | "ジェットバス、炭酸泉、岩盤浴、サウナとバリエーションがあります。" |
日帰り | "お疲れさんサワーと完璧な〆で日帰り温泉気分です。" |
日帰り | "蔵の街も魅力的で特急列車での日帰り温泉ツアーもできるのでとても ..." |
水回り | "ジャグジー風呂もあるし、サウナ室は広くTVつき。" |
水回り | "いろんな風呂♨️あるよ?サウナ炭酸泉あるよ?" |
水回り | "水風呂の深さ、露天風呂の温度、絶妙なんですよね。" |
水回り | "家の風呂も良いけど、たまには足を伸ばしてゆったり入れる温泉は究極の癒しですな!" |
温泉 | "温泉はいいんだけどサウナは人がいっぱいで密になりやすく感染のリスクが高い" |
温泉 | "スーパー銭湯だが、自家源泉を持つ温泉。" |
露天風呂 | "スーパー銭湯感強いですが、露天はちゃんと温泉してました。" |
露天風呂 | "露天あり寝湯ありと色々な温泉が楽しめて良い所です。" |
その他 | "女性用脱衣場のヘアドライヤーの吸気口がホコリまみれなので、そこ ..." |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
栃木温泉 湯楽の里(ゆらのさと)の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
@Tagame1016ari徒歩18分くらいですが 隣には栃木温泉湯楽の里というスパ施設もあります pic.x.com/kj5hpjvzcb
今日は栃木温泉湯楽の里に行ってきました☺️ 目の保養、疲労回復してきたぞ😁 湯上がりはキレトマ、野菜サラダ、めかぶ蕎麦で健康志向なご飯をたべました
百石温泉スタンドで汲んだ後の入浴は、 群馬はマンネリ化したので、栃木へ。 栃木温泉湯楽の里へ足利温泉オフ以来4年ぶり。 入浴料は入湯税50円込休日970円福利厚生で、6/1から1000円に値上。 露天のみが温泉で源泉風呂は栃南では足利温泉とここだけの消毒かけ流し。 無色透明無味塩素臭、肌ぬるぬる🙌
栃木温泉湯楽の里。 レジカウンター脇にある岩下新生姜のコーナーです。 イワシカちゃんも飾られてます。
受付の方も素敵な笑顔で会話をしてくれる方で、栃木温泉湯楽の里の夜担当の店員さんいい接客をしてくれる方が多くていいね!って思いました! とち介の刺繍タオルも売ってたから買っちゃった! これ次に行く時に、全色揃えたい