亀の湯
箱根町の温泉
亀の湯による説明
男女別に利用できるシンプルな銭湯。温泉を利用している。
基本情報 更新日:2023/08/27
住所 | 〒250-0407 神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1080 |
電話 | 0460-82-2344 |
Webサイト | https://onsen.surugabank.co.jp/hakone/1820.html |
営業時間 | 月曜:11時00分~21時00分 火曜:11時00分~21時00分 水曜:11時00分~21時00分 木曜:11時00分~21時00分 金曜:11時00分~21時00分 土曜:11時00分~21時00分 日曜:11時00分~21時00分 |
評価 | 3.7(口コミ数:122) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
ファミリー | "浴室は3つあり、男湯、女湯、家族風呂となっている。" |
ファミリー | "男女別の浴室と家族風呂がある。" |
日帰り | "彫刻の森美術館で時間調整して12時過ぎに再訪、日帰り入浴利用しました。" |
温泉 | "天然温泉の銭湯って感じです。" |
温泉 | "こういう時期だから、温泉を楽しむにも、家族風呂の方が安心できます。" |
温泉 | 天然温泉を利用した公衆浴場 |
温泉 | "味の有る温泉銭湯です。" |
温泉 | "味の有る温泉銭湯です。 お風呂場は狭くて洗い場は3個、1畳ぐらい ..." |
その他 | "それと石鹸とかアメニティーは用意されてませんが、銭湯感覚であれ ..." |
その他 | "それと石鹸とかアメニティーは用意されてませんが、銭湯感覚であれば問題ないです。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
亀の湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
箱根の穴場過ぎて観光客は知らない? 日帰り温泉「亀の湯」 - 旅飯 a gogo! yoshiblog2025.com/?p=3975 pic.x.com/WlWY0l3rCB
今日は職場のバイクメンバーでデーツーリング! 初お亀の湯♨️ 初ライトニングボルト⚡️ 途中ラリーカーとすれ違い手を振ったらドライバーさんみんな振り返してくれたの最高やった!!🙋♂️ ライトニングボルトさんのカレーうまかった!! 次はバーガー食べよ🍔 pic.x.com/byzAinU6RW
やってきたのは【三瓶温泉 亀の湯】ぬる湯天国万歳🙌 町営の様で1ヶ月入り放題やら回数券やらあり…そんなの…近かったら…毎日来るって…だって… pic.x.com/NrvDbgnXRV
亀の湯が閉業したのでここ最近は相武台前の銭湯武乃湯に♨️行く途中に定食屋を開拓すべく今日はからあげこみちゃんへ! もつ煮込みとからあげ定食を食べてきた☺️ごはんおかわり50円なのも良心的価格🍚 気になる刺身系の定食もあるので次回食べよう❗ pic.x.com/QYf87tkvyc
早く目が覚めたので千原温泉開店の8時に行きました。すぐに6名満員になりました😅 皆さん1時間前後入浴。私は1時間。 休憩がてら亀の湯寄ったら、湯が濁りすぎたので、一旦抜いてまた入れてる作業中でした。(それでもまだ濁ってる笑) 千原温泉にして正解♨️ pic.x.com/vtrtegz7jw