宇佐美城山公園キャンプ場
伊東市のキャンプ場
宇佐美城山公園キャンプ場による説明
自家源泉100%かけ流し温泉が楽しめて、宇佐美海水浴場すぐそばの立地。
海に山に温泉、すべてを遊び尽くそう! 東京から約2時間で好アクセス♪
【宇佐美城山公園キャンプ場】
平安時代末期に築城された宇佐美城跡地を利用したキャンプ場で、
お城が建っていたとされる本丸からの海を望む景色は絶景です!!
自家源泉100%かけ流し温泉のドラム缶風呂や、完全貸切可能な、温泉風呂は、家族やグループでのご利用がOK!!
また、海ホテル内のオーシャンビュー日帰り温泉も楽しめます。
宇佐美海水浴場すぐそばの立地なので、海水浴やSUPやサーフィンや釣りなど海のアクティビティが盛りだくさん。
車乗り入れOKの広
基本情報 更新日:2023/08/05
住所 | 〒414-0001 静岡県伊東市宇佐美1721−5 海ホテル ・アンカーテラス |
電話 | 0557-48-6688 |
Webサイト | https://www.nap-camp.com/shizuoka/14344 |
営業時間 | 月曜:10時00分~17時00分 火曜:10時00分~17時00分 水曜:10時00分~17時00分 木曜:10時00分~17時00分 金曜:10時00分~17時00分 土曜:10時00分~17時00分 日曜:10時00分~17時00分 |
評価 | 3.9(口コミ数:81) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
ソロ | "自分としては好きな場所なので、今度はソロでリピしたいと思います。" |
ファミリー | "... 子供達が遊べるような広場は無いので、遊び場は別、のんびり夕食 ..." |
水回り | "水風呂・シャワー・チェアも完備されてて最高に気持ち良かったです ..." |
水回り | "二の丸に、トイレ、炊事場は皆無で三の丸まで危ない階段を荷物を抱えて、登り降り。" |
水回り | "[トイレ] すごくキレイ!" |
水回り | "今年新規オープンのキャンプ場 サイトも広くトイレ・炊事場もとてもキレイでした?" |
海 | "オートサイトも見てきましたが、こちらは海がよく見えます。" |
海 | "海が見下ろせて景色がきれい、温泉もあるので気持ちいい" |
海 | "海が見えるサイトが絶景でした。" |
無料 | "無料のドラム缶温泉最高。野生感無いけど海近く清潔感あり、また ..." |
無料 | "無料のドラム缶温泉最高。" |
その他 | "[レンタル] さすが新しいキャンプ場。" |
その他 | "電源常設もありがたい。" |
その他 | "電源付なのは良いところです。" |
その他 | "上を道路が通っていて、やややかましがったのが残念。" |
その他 | "今回はオートサイト利用でしたが、幹線道路から近い場所という感じ ..." |
その他 | "冬キャンプで使用。眺めも良くサイトも広く取ってあって快適。" |
その他 | "但し、冬になって落葉すればその点は変わるかもしれません。" |
その他 | "初回はBサイト(車乗り入れ可能)、2回目はCサイト(車乗り入れ不可) ..." |
その他 | "良いキャンプ場だと思います。" |
その他 | "とても良いキャンプ場でした!" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
宇佐美城山公園キャンプ場の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
1/26 宇佐美城・網代城🏯(静岡県伊東市・熱海市) 伊東家を巡ったあとは宇佐美城へ!現在は宇佐美城山公園キャンプ場となっており、城内は立ち入ることはできませんでした😅宇佐美駅前には刻印石が何個か保存されていました👍網代城は教安寺に石碑のみありました😊
宇佐美城山公園キャンプ場着。 海が見えて景色が最高な場所でした。 最初からテントも設置してくれてあり、薪ストーブまで用意されていて初心者にはありがたいです。 2023年12月16日 土曜日
🏕️宇佐美城山公園キャンプ場⛺️ キャンプはやっぱり晴れるが1番✨ 夜の雰囲気は最高だし、月や星を見るのも醍醐味😊 この季節のキャンプは扇風機もストーブも要らずだから心地良いな👍
宇佐美城山公園キャンプ場へ一泊キャンプして年初に買ったアポロンを試してみました。 前より大きくてリビングも暖かく快適でした 歩いて宇佐美港に行くと釣りができるので、そこら辺の貝を割って餌にしてベラが何匹か釣れたので焼き魚に 温泉があるので夜は露天で星を眺めながら入浴、いい場所です
冬休みはしっかり遊ぶ! 伊豆の宇佐美城山公園キャンプ場にて2泊キャンプ🏕 伊豆シャボテン公園のカピバラの温泉シーンが最高の癒し^ ^ 電源サイトでホットカーペットって最強にあったかくて驚いた!子供は汗をかいてたくらい💦