地蔵湯
豊岡市の温泉
地蔵湯による説明
城崎温泉の七湯の外湯の一つで、昔、この地の掘削時に、お地蔵さんが出たことに由来して、地蔵湯の名前がある。
基本情報 更新日:2023/08/27
住所 | 〒669-6101 兵庫県豊岡市城崎町湯島796 |
電話 | 0796-32-2228 |
Webサイト | https://kinosaki-spa.gr.jp/about/spa/7onsen/ |
営業時間 | 月曜:7時00分~23時00分 火曜:7時00分~23時00分 水曜:7時00分~23時00分 木曜:7時00分~23時00分 金曜:定休日 土曜:7時00分~23時00分 日曜:7時00分~23時00分 |
評価 | 3.8(口コミ数:851) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
ファミリー | "また、二階には家族風呂が二つありますが、利用料がたしか3150円と高いです。" |
川 | "川の近くにある銭湯のようなアットホームな温泉♨️岩の置物は玄武岩かな♨️" |
日帰り | "日帰り組は外湯一日券の購入必須。" |
水回り | "中に大風呂が一つだけありました 水風呂やサウナはなかったです。" |
温泉 | "温度も高い目だし、純粋に温泉を楽しむ人には良いかもしれない。" |
温泉 | "ここも他と同じくスーパー銭湯のような温泉。" |
露天風呂 | "露天風呂はなく、地味だけど良い。露天風呂でキャアキャア言うだけ ..." |
露天風呂 | "露天風呂は、石造りの浴槽で、静かな山の景色を眺めることができます。" |
その他 | "昔の銭湯に戻ってきたみたい。" |
その他 | "地元の銭湯といった感じ。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
地蔵湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
会社の人にナゴヤでオススメの温浴施設聞いてみたら、昔ながらの銭湯があるからぜひ、と教えてもらったので行ってきました。地蔵湯。 とても味わいのある、レトロな銭湯でした。 ドライヤーが20円入れたら動く式だったのだけど、その機械が立石電機って書いてあって時代を感じました。 良い湯でした♨️ pic.x.com/eXnHaA3KmU
地蔵湯に行ってきた\(^o^)/ ほのぼのとした富士山のペンキ絵がよかった(^o^) 名古屋は銭湯の料金500円だった。 タオルもシャンプー類もドライヤーも全部、無料で貸してくれた。 女将さんもとても気さくな方だったので色々、お話を聞かせていただいた(^o^) pic.x.com/zflil2havc
城崎編 城崎温泉に3年半ぶりに訪問。駅前のさとの湯が休業中だったので、少し足を運んで地蔵湯にて温泉を堪能することに。 pic.x.com/zlv3llexxe x.com/Hayabusa413_tr…
8/18 (日曜日) 早朝プチツーリングで気になった風景をカシャリ!! XJR1300で城崎温泉街の地蔵湯をバック撮影をしました。 pic.x.com/zhjtzlmicf
8/15 (木曜日) CBR650Rで早朝プチツーリングでカシャリ!! 城崎温泉の御所の湯、一の湯、地蔵湯、さとの湯をバックにカシャリ pic.x.com/zngxaplh8k