若狭熊川宿
若狭町の観光名所
基本情報 更新日:2023/08/08
| 住所 | 〒919-1532 福井県三方上中郡若狭町熊川 |
| 電話 | |
| Webサイト | http://kumagawa-juku.com/ |
| 営業時間 | 月曜:24 時間営業 火曜:24 時間営業 水曜:24 時間営業 木曜:24 時間営業 金曜:24 時間営業 土曜:24 時間営業 日曜:24 時間営業 |
| 評価 | 3.7(口コミ数:996) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
| 景色 | "よくある宿場町の景色です。 古い街並みが並びます、中央のあたり ..." |
| その他 | "逆に少し残念だったのは、陣屋や宿場の様子が見れる建物がなかったところ。" |
| その他 | "近くの道の駅で車中泊後に散策しました。宿場町 ..." |
| その他 | "近くの道の駅で車中泊後に散策しました。" |
| その他 | "また機会があれば、ゆっくり散策したいです。" |
| その他 | "福井にこんなに風情のある宿場町があったなんて知りませんでした。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
若狭熊川宿の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
滋賀の道の駅スタンプ集めるついでにちょいと福井までやってきた🏍 記念すべき福井1つ目の道の駅は若狭熊川宿✨ pic.x.com/uy4GiACOGF
福井県若狭地方、空いてる、外国人少ない。敦賀駅まで新幹線も開通したので穴場かも。 明通寺⋯福井県唯一の国宝。本堂も内陣まで入れる。三重の塔も現存。 瓜割の滝⋯水温11℃、水も汲めます。 若狭熊川宿⋯鯖街道の宿場町。滋賀県との県境に位置する。 pic.x.com/1jJNWeT4Lj
今日は鯖街道を走行し、道の駅「くつぎ新本陣」「若狭熊川宿」〜メタセコイヤ並木方面にツーリング🏍️ 鯖街道の山道は外気温が20℃位で快適に走行できました😀 pic.x.com/6SQXMzkziG