二股らぢうむ温泉
·旅館
基本情報 更新日:2023/08/27
住所 | 〒049-3501 北海道山越郡長万部町大峯32 |
電話 | 01377-2-4383 |
Webサイト | http://www.futamata-onsen.com/ |
営業時間 | - |
評価 | 3.9(口コミ数:500) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
ファミリー | "普通に子供と嫁と家族旅行で行きました。" |
日帰り | "日帰り温泉で利用しました。" |
日帰り | "日帰り湯で利用しました。" |
日帰り | "日帰り入浴に来ました。" |
景色 | "疲れているとき、本当にぼ〜っと眺めていたくなるぐらい、景色がいいです。" |
温泉 | "まさに大人のための温泉。" |
温泉 | 食事処のあるくつろげる温泉ホテル |
露天風呂 | "深夜、満点の星空を頂きながら露天風呂に一人で浸かる時間は本当に ..." |
その他 | "なのでスーパー銭湯のつもりで行くとあてがはずれます。" |
その他 | "ぬるめで長く入っていられます♪ 都会のスーパー銭湯に慣れた方は抵抗あるかも" |
その他 | "ぬるめで長く入っていられます♪ 都会のスーパー銭湯に慣れた方は ..." |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
二股らぢうむ温泉の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
なんで新宿に二股らぢうむ温泉の広告あんの pic.x.com/J0XknA70eo
大人の休日倶楽部パスでの今年2回目の旅、4日目(3): 二股駅。 長万部川とチライ川(知来川)の合流点であることからついた地名とのことです。 駅には、貨物車両を活用した待合室がありました。 ここには、二股らぢうむ温泉という湯治の名所もあります。 futamata-onsen.com/quality/… pic.x.com/E9QgNPPFqz
2024年9月15日の一湯。 北海道 長万部町の二股らぢうむ温泉。 石灰華ドームでそれなりに知名度のあるお宿。名前の通りラジウム温泉で昔はガチな感じの湯治宿だったけど、最近は割に気軽に日帰り入浴可。結構な山の中だけど、温めの浴槽も多くて個人的には好きな施設。浴槽写真はHPより。 pic.x.com/7piiiod5gz