山口温泉
壱岐市の温泉
山口温泉による説明
当店は九州八十八湯めぐりの選定施設で、壱岐随一の自噴源泉で湧き出る加水なしの天然温泉です。大浴場ではあつ湯とぬるま湯に分けて入浴でき、全身を支えている筋肉の緊張がほぐれます。また水圧がかかることによって血行が良くなりマッサージ効果があり、 ぬるめの湯は副交感神経を優位にしてリラックスを誘い、熱めのお湯は交感神経を優位にして心と体を目覚めに導く効果があります。また別棟に家族風呂が3部屋がありプライベートでごゆっくりと入浴出来ます。入浴後時間のある方は貸部屋(有料)でくつろげます。2回目の入浴も可能で療養にも最適です。 団体客様には入浴後に親睦会や懇親会、女子会、老人会、忘年会等セルフ対応で気軽に
基本情報 更新日:2023/08/27
| 住所 | 〒811-5545 長崎県壱岐市勝本町本宮南触400番地 |
| 電話 | 0920-43-0900 |
| Webサイト | https://instagram.com/yamagutionsen_koushiki?igshi… |
| 営業時間 | 月曜:7時00分~11時30分, 15時00分~20時00分 火曜:7時00分~11時30分, 13時00分~20時00分 水曜:7時00分~11時30分, 13時00分~20時00分 木曜:7時00分~11時30分, 13時00分~20時00分 金曜:7時00分~11時30分, 13時00分~20時00分 土曜:7時00分~20時00分 日曜:7時00分~20時00分 |
| 評価 | 4.2(口コミ数:29) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
| ファミリー | "家族風呂は800円です。茶色のお湯で、少し塩辛いですが、体あたり ..." |
| ファミリー | "家族風呂は800円です。" |
| 温泉 | "懐かしさを感じる温泉です。" |
| 温泉 | "加水もしていないので温泉としては素晴らしいと思います。" |
| 露天風呂 | "窓を開けてあると男湯は表の道路から丸見えで気分は露天風呂。" |
| その他 | "源泉はかなり熱いですが、調整が出来るのも有難いです。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
山口温泉の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
♨️【福島・南会津町「山口温泉 きらら289」で“渓流を望む癒しの湯あみ”を満喫するひととき】 \ブナ林と清流のせせらぎに包まれた、“自然一体の美肌の湯”で心ほどける時間を♨️/ 福島県南会津郡南会津町にある「山口温泉 きらら289(やまぐちおんせん きららにーはちきゅう)」。 pic.x.com/IaLfYBdT3N
仕事上がりに車中泊の旅へ出発 通算89〜91泊目は 山梨県と奥多摩の名所と温泉巡り 写真は甲府にある山口温泉。中にはワインの一升瓶が。ここの番頭さんに国産ワインの文化を教わり、ワインの道へ。そして数年後にヘルズをOPEN。私にとって原点となる場所なんです。 pic.x.com/LDMNgK8R4K
山口温泉♨️公衆浴場 in 壱岐島湯本温泉 壱岐島湯本温泉は全て「自然湧出&源泉掛け流し」と日本有数の温泉地です。 開湯1700年以上の歴史を誇る泉質は「ナトリウムー塩化物温泉」&「源泉69度の赤褐色のにごり湯」。塩分は海水並みなのに湯上がりはしっとりさらさらでした✨️自然の恵みに感謝🙏✨️ pic.x.com/w1m7tdzmJk