金の湯
旭川市の銭湯
基本情報 更新日:2023/08/27
住所 | 〒078-8331 北海道旭川市南1条通26丁目 |
電話 | 0166-31-3086 |
Webサイト | https://www.kita-no-sento.com/sento/834-2/ |
営業時間 | 月曜:13時30分~23時00分 火曜:13時30分~23時00分 水曜:13時30分~23時00分 木曜:13時30分~23時00分 金曜:13時30分~23時00分 土曜:13時30分~23時00分 日曜:13時30分~23時00分 |
評価 | 3.6(口コミ数:106) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "サウナのなかでの常連客の声のデカさ!なにかボスザルに媚びてる ..." |
サウナ | "久しぶりのサウナはやはり良かったです" |
サウナ | "サウナもある銭湯です。" |
安い | "お値段も¥470とやや安いですね。" |
安い | "お値段も¥470とやや安いですね。 旭川市の銭湯では湯巡りスタンプ ..." |
水回り | "️(他のお風呂屋さん、スーパー銭湯等は、サウナ室の人数制限出してるし)" |
水回り | "ほんとうは、家の風呂がいい。" |
水回り | "浴場は広々としていてお風呂は他の銭湯とは違って浴場の中心にあります。" |
水回り | "ここの銭湯で独特なのが回転風呂。" |
温泉 | "温泉や受付の人はいい人ばかりですが、常連のお客のババアが最悪。" |
その他 | "妻の実家に来る度に利用する銭湯。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
金の湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
有馬温泉も海外の方が多かった。 有馬川親水公園、金の湯、太閤像、ねね像の写真をアップ pic.x.com/fuESpfRv21
そして夜の有馬温泉!温泉前に腹ごしらえ。カフェでお茶してからの温泉〜!時間的に金の湯しか行けなかったけど、ゴールドな温泉に入ってとても気持ちよかったので花丸なのである💮お喋りもたくさんしながら入った( ˊᗜˋ)(ˊᗜˋ ) pic.x.com/cTYQmQlizg
加賀井温泉 一陽館 500円 自噴しているところを見せてもらいましたが凄い量、なのでもちろん源泉掛け流し♨️ 有馬の金の湯以上に濃く豊富な掛け流しでした、最高の温泉でした pic.x.com/Lfyry6qp39
旅の続き、土曜の夜に名古屋から神戸まで移動し、翌日日曜の朝から有馬温泉へ 金の湯は鉄分含んでて赤みあり、塩味強め、恐らく自分が入った温泉の中でも過去一しょっぱい、Phは6から7の弱酸性 銀の湯はラジウム含んでるらしく、いわゆるラドン温泉&炭酸泉、こちらはあっさりとした普通の湯って感じ pic.x.com/i74Q5wD6EO
連続三湯目ッッッッッッ!! 元湯双葉温泉ッッッッッッ!! 有馬温泉の金の湯、銀の湯に続いて湯に入って来ましたワーーー!! さて飯食って帰りますか〜♪ pic.x.com/SOzWQGJmKr