レポナビ 

金剛三昧院

·仏教寺院

金剛三昧院による説明

台風で被害を受けた重要文化財の経蔵 修復にご支援を 経蔵が、令和2年9月の台風による落枝にて、屋根に10cm四方の穴が空あくという被害を受けました。重要文化財のため、修理も容易ではなく、現在では浸水が進み、劣化が激しくなってまいりました。加えて屋根に使われている桧皮葺は特殊な作り方を必要としており、穴が空いた箇所のみの修復というわけにはいかず、屋根全面の修復が必要となっております。 本来であれば拝観料を中心に修復にかかる費用を賄う予定でしたが、新型コロナウイルス感染症の影響で、この費用を賄うことがどうしても難しくなってしまったのです。しかしこうしている間にも劣化は進んでしまいます。どうにかで

基本情報  更新日:2023/08/27

住所〒648-0211 和歌山県伊都郡高野町高野山425
電話0736-56-3838
Webサイトhttps://www.kongosanmaiin.or.jp/
営業時間月曜:8時00分~17時00分
火曜:8時00分~17時00分
水曜:8時00分~17時00分
木曜:8時00分~17時00分
金曜:8時00分~17時00分
土曜:8時00分~17時00分
日曜:8時00分~17時00分
評価4.2(口コミ数:481)
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください

利用シーン別クチコミ情報

水回り"... 料理も美味しく、お風呂も檜の匂いでとても気持ち良かったです。"
その他"世界遺産に登録され、宿泊も可能。"
その他"有名で大型観光バスも来るようですが、何が良いのかあまりわかりませんでした。"
その他"町並みから外れて、ひっそりとした趣きのある所。"
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています

金剛三昧院の関連X(旧Twitter)情報

スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください

金剛三昧院の関連キーワード

温泉・銭湯

温泉・銭湯×和歌山県
温泉・銭湯×高野町