鶴の里キャンプフィールド
鶴居村のキャンプ場
鶴の里キャンプフィールドによる説明
北海道鶴居村にある広い芝サイトが自慢のキャンプ場です。釧路湿原に隣接し、道東の豊かな自然を満喫できます。2021年9月から2022年3月までのプレオープンを経て、2022年4月16日に正式オープン。2023年4月22日より芝生での営業再開中です。
コンビニ(セイコーマート)まで車で5分、鶴居温泉やコインラインドリーまで10分。トイレ、炊事場冬季設備につき、第1トイレは男女別洋式4、男女ともウォシュレット各一ヶ所あり。完全自動給水の簡易水洗。
凍結防止付第一炊事場シンク2つ、蛇口4つです。
第一炊事場のみ電子レンジ、オーブントースター有り。
第二炊事場もシンク2つ、蛇口4つです。第二炊事場の供給
基本情報 更新日:2023/08/05
住所 | 〒085-1144 北海道阿寒郡鶴居村幌呂下幌呂 |
電話 | 0154-65-2225 |
Webサイト | https://www.tsurunosatocamp.com/ |
営業時間 | 月曜:9時00分~17時00分 火曜:9時00分~17時00分 水曜:9時00分~17時00分 木曜:9時00分~17時00分 金曜:9時00分~17時00分 土曜:9時00分~17時00分 日曜:9時00分~17時00分 |
評価 | 4.2(口コミ数:45) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
デイキャンプ | "車の乗り入れもデイキャンプなら無料。" |
日帰り | "日帰りでBBQをしに行きました!" |
水回り | "水場、トイレは各2か所。" |
水回り | "お風呂は、受付で入場券とセットで温泉チケット買えます。" |
無料 | "ゴミは、カン・ビン•ペットボトルは無料で捨てれます。" |
その他 | "爆音をあげてバギーで場内を数時間走り回るキャンパーが放置だったのが残念です。" |
その他 | "非常に親切な方がやっているキャンプ場です。" |
その他 | "完全フリーサイトで、電源はありません。" |
その他 | "とてもいいキャンプ場なのに利用者のマナーが最悪なのがとても残念です。" |
その他 | "なかなかやっていない冬のキャンプ場です。" |
その他 | "なかなかやっていない冬のキャンプ場です。 朝焼けとても綺麗で ..." |
その他 | "とにかく、静かで最高のキャンプ場です。" |
その他 | "フリーサイトで車の乗り入れができて便利で予約も不要です。" |
その他 | "大好きなキャンプ場です。" |
その他 | "釧路湿原に接するキャンプフィールド。広いです。" |
その他 | "釧路湿原に接するキャンプフィールド。" |
その他 | "... の道東、ここ鶴居村はハンパない寒さでした。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
鶴の里キャンプフィールドの関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
鶴の里キャンプフィールドオーナーより本日オーナーとオーナーママとで上士幌道の駅ゆきみキャンプフェスタ見学してきました 帰りに音更の無印良品と帯広の鳥の伊藤さんでお昼食べて来ました😁
今日の鶴の里キャンプフィールドは星がとっても綺麗なんだけど、 我のスマホのカメラだと伝わらないよなー、、、 なぜ忘れたし
鶴の里キャンプフィールドオーナーより ご夫妻仲良くキャンプ旅いいよね
本年初の冬キャンプのため隣町は鶴居村の鶴の里キャンプフィールドへ⛺️ 夜勤明け直行、幕を設置後に近場の温泉施設へ♨️ 源泉かけ流しのモール温泉とサウナが沁みる🧖♂️ 過疎ジムにドヤ置きしながら戻りましたが鹿より鶴が多くて感動😳✨ で、酒盛り開始しております😋🍺✨
鶴の里キャンプフィールドオーナーより バギーのコーススタートラインに丹頂鶴が 近すぎ 笑^_^