滝乃湯
那須町の温泉
基本情報 更新日:2023/08/27
住所 | 〒325-0301 栃木県那須郡那須町湯本128 |
電話 | |
Webサイト | |
営業時間 | 月曜:5時00分~23時00分 火曜:5時00分~23時00分 水曜:5時00分~23時00分 木曜:5時00分~23時00分 金曜:5時00分~23時00分 土曜:5時00分~23時00分 日曜:5時00分~23時00分 |
評価 | 4.4(口コミ数:51) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
日帰り | "民宿に泊まっている人などが利用し、日帰り入浴はしていません。" |
水回り | "お風呂はあつゆとぬるゆのお風呂で源泉掛け流しです。" |
温泉 | "歴史ある温泉、流石である。" |
温泉 | "一日中遊んでこの温泉で疲れを取るのが最高でした。" |
その他 | "坂の下の「河原の湯」よりもこちらのほうがほうが利用しやすい。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
滝乃湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
鳴子温泉滝乃湯 風情ある酸性泉でした 舐めてみたけどそれほど強酸では 有りませんでした ハゲるのやなので安心です😄 大きい浴槽暑すぎて入れん 打たせ湯最高👍 あとこけしポスト😆 pic.x.com/P7sIIjIZaX
こちらが、北投温泉で最古の温泉「滝乃湯」。 では、朝風呂に入ってきます。 pic.x.com/c0jecfwo95
温泉巡り2日目。「鬼怒川温泉オートキャンプ場」内にある「上滝乃湯」で入浴。以前来たときはお休みで、やっと入れた。ぬる湯がいい。
那須湯本温泉の小林館さんにお泊まり。 宿にはお風呂はないですが、滝乃湯が近くに。 組合員と民宿宿泊者のみ、専用のカギで入れる同浴場がたのしめます! ここのお宿、お食事もおいしく、コスパ良すぎる!!
那須湯本温泉、滝乃湯。 組合員と民宿宿泊者のみ、専用のカギで入れる共同浴場。 熱めのお湯、ぬるめのお湯があるので、好みの温度を楽しめます♨️ 強酸性白濁硫黄泉なので長湯は危険! カラダがバキバキになるくらいに効くぅー。