別海町ふるさと交流館
·スパ
別海町ふるさと交流館による説明
別海市街の小高い丘に建つ施設。源泉掛け流しのモール温泉には植物性成分が多く含まれており、「美肌の湯」と呼ばれています。露天風呂、泡風呂、ジェット風呂などがあります。
最寄りのコンビニまで1.2km。眼下には運動施設やキャンプ場などが広がっています。
基本情報 更新日:2023/08/06
住所 | 〒086-0216 北海道野付郡別海町別海141−100 |
電話 | |
Webサイト | https://betsukai.jp/shisetsu/kanko/hurusato_kouryu… |
営業時間 | 月曜:定休日 火曜:11時00分~21時00分 水曜:11時00分~21時00分 木曜:11時00分~21時00分 金曜:11時00分~21時00分 土曜:11時00分~21時00分 日曜:11時00分~21時00分 |
評価 | 3.9(口コミ数:370) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "ロウリュが出来て設定温度も高いドライサウナ。" |
サウナ | "サウナはセルフロウリュ式。" |
外気浴 | "外気浴スペースも広く、眺めよし。ゆったりできるのも良いところ。" |
日帰り | "日帰り温泉を利用してます。" |
日帰り | "日帰り入浴でしたが、大好きなモール温泉でお肌しっとりで〜す" |
水回り | 源泉掛け流しの露天風呂を完備するくつろいだ雰囲気の温泉ホテル |
水回り | 源泉掛け流しの露天風呂を完備するくつろいだ雰囲気の温泉ホテル. |
温泉 | "キャンプ場の隣りで徒歩で行けます。大人510円温泉はモール泉42度 ..." |
温泉 | "温泉、サウナともに高評価です。" |
温泉 | "友人は温泉や銭湯が好きで、よくここに通っているそうです。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
別海町ふるさと交流館の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
昨夜は別海町ふるさと交流館の営業時間詐欺にあい風呂に入らなかったので、中標津のホテルマルエー温泉俵橋で朝風呂♨️ 朝7時からの営業が嬉しいね👌 pic.x.com/aos7G3EaMJ
別海の温泉。別海町ふるさと交流館 温泉がモール泉だし、売店の牛乳が三角のソフトプラだしで色々良かった pic.x.com/0emltypqg9
今年初の別海町ふるさと交流館(旧郊楽苑)♨️へ。 すき家で朝昼兼用の鮭定食を食べて、雪が全然ない国道を快適ドライブ🚙💨 行きは良かったが帰りは雄のエゾ鹿が路上ウロウロしてたから、ドライバーさん注意してね😅 いつもの洗車場でダンナがマイカーをシャワーできれいにするのを車内で待って帰宅✨
別海町ふるさと交流館の温泉 510円 モール泉でぬめりあり。地元の方多数。
別海町ふるさと交流館。世界でも珍しく北海道遺産に指定されてるモール泉かけ流しの素晴らしい温泉。露天風呂が良かった。