二十四の瞳映画村
小豆島町のテーマ パーク
二十四の瞳映画村による説明
懐かしい時が流れる場所へ。
小豆島 『二十四の瞳映画村』
映画『二十四の瞳』のロケセットを改築した日本映画・文学のテーマパーク。瀬戸内海を見渡せる海岸沿いに木造校舎や村が再現され昭和初期のノスタルジックな雰囲気。近年ではアート鑑賞やフォトジェニックスポットとしても人気があり、壁面アートやブックカフェ・海洋堂ギャラリー・瀬戸内国際芸術祭作品などもオープンするなど話題も豊富。今でも映画・ドラマ・雑誌など多数の撮影がされる人気スポット!
・2018年日本国が推奨する日本の素晴らしい文化・施設を海外に発信するプログラム『おもてなしセレクション』受賞
・2019年トリップアドバイザー口コミ小豆島エク
基本情報 更新日:2023/08/17
住所 | 〒761-4424 香川県小豆郡小豆島町田浦甲931 |
電話 | 0879-82-2455 |
Webサイト | https://www.24hitomi.or.jp/ |
営業時間 | 月曜:9時00分~17時00分 火曜:9時00分~17時00分 水曜:9時00分~17時00分 木曜:9時00分~17時00分 金曜:9時00分~17時00分 土曜:9時00分~17時00分 日曜:9時00分~17時00分 |
評価 | 4.0(口コミ数:2798) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
景色 | "景色も綺麗で雰囲気も良い。" |
その他 | "車中泊の旅、2023/3九州縦断→四国四万十から帰路時訪問しました。" |
その他 | "とてもゆっくり散策できた。" |
その他 | "島めぐり観光バスで行きました。" |
その他 | 映画館とギャラリーを備えた有名な映画のテーマパーク |
その他 | "魚の餌やりは子どもがすごく喜んでいました(大人も十分楽しめます)。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
二十四の瞳映画村の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
神戸港1:00発⇨少し遅れて高松経由で小豆島坂手港8:00着⇨福田港19:30発⇨姫路港21:10着という弾丸旅でした とにかく暑いし、二十四の瞳映画村で食べるのスルーしたら、もう15時にはどこも店閉めてて、福田港の近くで唯一開いてた木原食堂さんで12時間ぶりのご飯 旅の最後でこれがベストスポット! ⇩ pic.x.com/UD50Qxu6g9
オリーブ公園の所から出てる渡し船に乗りました。二十四の瞳映画村行き。乗り場に船がいなかったら電話すると来てくれます。バスより早いかと思ったけど今回はバスの方が早かった。でも観光気分で楽しい! 渡し舟 | 二十四の瞳映画村 | 小豆島 観光: 24hitomi.or.jp/watashibune/wa… pic.x.com/aUYD0qtcSk
1日目は島に着く前から雨予報で雨風が強く外のスポットは行けなかったので島の南西にある二十四の瞳映画村に行ってきたよ ひまわりが少しだけ咲いていたけど満開になったら綺麗だろうな〜🌻✨️ 海の近くということもあって場所によっては物凄い風だった🌀💦 pic.x.com/DiIjpf8aCj