蒲生の棚田
十日町市の観光名所
蒲生の棚田による説明
越後三山から昇る朝陽と雲海が美しい棚田です。雨の翌朝が晴れると、かなり高い確率で雲海を見ることができます。季節、天気、時刻によって、刻々と変化する景観は息をのむ美しさです。
当地は日本有数の豪雪地帯ですが、除雪が行き届いた公道に面しており、駐車場も近くにあるため、冬季でも雪に覆われた棚田をみることができます。
標高280mから350mに広がる天水田で、湧き水(当地では出水といいます)、雨水、雪解け水と、それを蓄えたいくつかの溜池の水を頼りに耕作しています。
星峠の棚田、儀明の棚田などからなる越後松代棚田群のひとつとして知られていますが、近年は耕作者の高齢化等により耕作放棄がすすんでいます
基本情報 更新日:2023/08/28
住所 | 〒942-1534 新潟県十日町市蒲生711−5 |
電話 | |
Webサイト | https://toronoki.com/ |
営業時間 | 月曜:9時00分~17時00分 火曜:9時00分~17時00分 水曜:9時00分~17時00分 木曜:9時00分~17時00分 金曜:9時00分~17時00分 土曜:9時00分~17時00分 日曜:9時00分~17時00分 |
評価 | 4.0(口コミ数:27) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
景色 | "... なにかあるわけでもないですか、景色が、とても綺麗な場所です。" |
温泉 | "令和4年5月初訪問 温泉ツーリング途中、近くにある儀明の棚田の ..." |
その他 | "天気は曇りでしたが暑過ぎず良い観光日和でした。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
蒲生の棚田の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください