レポナビ 

出流原弁天池

佐野市の観光名所

出流原弁天池による説明

○日本名水百選、栃木県天然記念物 佐野市ふるさと百選 「出流原弁天池湧水」 (いずるはらべんてんいけゆうすい) ○古来より神池としてあり、御水は弥生時代から今もなお農業用水として大切に利用されています。 ○「湧く水に鯉は磯山弁財天」 御池は磯山公園(風致公園)地内にあり、付近に涌釜神社、磯山弁財天。一周30分程度で回れる散策路があります。 ○湧き水の持ち帰り、寺社の御朱印、ご案内パンフレット等についてはホテル一乃館、または、まちの駅名水「弁天池」の駅(福寿荘売店)へお尋ねください。 ○駐車場は公園内に5台、参拝者用駐車場、付近事業者様ご厚意駐車場、まちの駅の原っぱ駐車場がございます。

基本情報  更新日:2023/08/28

住所〒327-0102 栃木県佐野市出流原町1117
電話0283-25-0410
Webサイトhttps://twitter.com/ENOTAROJIRO?t=G9EIzc1Wfm5eBTda…
営業時間月曜:24 時間営業
火曜:24 時間営業
水曜:24 時間営業
木曜:24 時間営業
金曜:24 時間営業
土曜:24 時間営業
日曜:24 時間営業
評価4.2(口コミ数:2078)
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください

利用シーン別クチコミ情報

景色"絶景だし、池の水もキレイ。"
温泉"豊富な湧水が美し池や温泉、鱒釣りに神社からの景色など見所があります"
その他"散策路は、山だけあって階段、きついです。"
その他色鮮やかな鯉が泳ぐ透き通った池
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています

出流原弁天池の関連X(旧Twitter)情報

スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください

出流原弁天池の関連キーワード

温泉・銭湯

温泉・銭湯×栃木県景色/絶景温泉・銭湯×栃木県
温泉・銭湯×佐野市景色/絶景温泉・銭湯×佐野市