竹の湯
亀岡市の銭湯
基本情報 更新日:2023/08/27
住所 | 〒621-0862 京都府亀岡市西町60 |
電話 | 0771-22-2669 |
Webサイト | https://takenoyukameoka.wixsite.com/sentou |
営業時間 | 月曜:定休日 火曜:定休日 水曜:17時00分~22時00分 木曜:17時00分~22時00分 金曜:17時00分~22時00分 土曜:17時00分~22時00分 日曜:17時00分~22時00分 |
評価 | 3.3(口コミ数:55) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "サウナもあり、もう少し交代する意識あっていいんじゃないかと思う ..." |
水回り | "一人用かと思ってしまう程の小さな水風呂が冷たく、無料のサウナも貴重です。" |
水回り | "水風呂は一人しか入れないほどの狭さなので常連さんが一人で10分 ..." |
水回り | "深め、浅めのお風呂に、水風呂、サウナがあります。" |
温泉 | "... 亀岡の銭湯は あと篠に一ヶ所あっただけで 湯の花温泉の温泉街に ..." |
温泉 | "... 一ヶ所あっただけで 湯の花温泉の温泉街に日帰りぶろあるくらい ..." |
その他 | "地元の人達が多い、こじんまりした、銭湯です" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
竹の湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
麻布黒美水温泉 竹の湯に行ってきた\(^o^)/ 明日から2か月の休業と区民の方は無料の日だったらしく、ものすごく混雑してた(・・; 水風呂も黒湯だし、キンキンでととのった(^o^) 気持ちよかった♪ pic.x.com/RAwWUwq2g1
今夜は久しぶりに竹の湯♨️に行ってきました つるつるする黒湯温泉です 明日から2か月間工事のために休業になるのでその前に💨💨 店主さんは黒光りしたサーファー🏄♀️ 通り過ぎたドラッグストア前には置物のように飼い主を待っているわんちゃんがいて癒されました(ᐡ﹒︠‧̫﹒︡ᐡ)♪ 続く↓ pic.x.com/XN0lCabd0l
今日の銭湯は葛飾区 竹の湯♨️ 外気浴が気持ちいい気候になってきたので今日はここ、季節の移ろいと共に老いていってるんだなって考えると複雑...だけど気持ちがいいからOK pic.x.com/6LjiUw1X3Y
2021年。今日は10月10日、銭湯の日。 今日銭湯に行くとラベンダー湯まつりで先着でゆっポくんタオルがもらえる。 で池袋に行ったついでに、そこから歩いて神楽坂の熱海湯に入ろうかと思ったのだけど、途中に竹の湯を見つけて急遽そちらに入りました。古い映画のセットみたいな銭湯で味わい深かった。→ pic.x.com/Rd4J9HVDXb
2014年。広尾の広尾湯だん。 前日来たら水曜定休日で仕方なく麻布十番の天然温泉銭湯竹の湯に行ったら港区民の日で無料だった。 今日改めて広尾湯に来たら熱すぎて入れなかった。 1勝1敗だ。😑 pic.x.com/FIvCBENmD6