福の湯
春日井市のスーパー銭湯
基本情報 更新日:2023/08/17
| 住所 | 〒486-0812 愛知県春日井市大泉寺町220−1 |
| 電話 | 0568-83-2683 |
| Webサイト | http://www.fukunoyu.co.jp/ |
| 営業時間 | 月曜:10時00分~0時00分 火曜:10時00分~0時00分 水曜:10時00分~0時00分 木曜:10時00分~0時00分 金曜:10時00分~0時00分 土曜:10時00分~0時00分 日曜:10時00分~0時00分 |
| 評価 | 3.8(口コミ数:513) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
| サウナ | "サウナから上がったら、夏は畳場。" |
| サウナ | "サウナと露天風呂が気にいってます。" |
| サウナ | "サウナ室は広めで20人は入れそう。温度は高過ぎないのでこちらも ..." |
| サウナ | "サウナの部屋もあったのですが、今回は利用してませんでした。" |
| サウナ | "サウナ後の冷水が苦手な人には、ぬるい湯が良い。" |
| 安い | "... 個 食事も刺身定食1100円と全体的に安い。" |
| 岩盤浴 | "岩盤浴のフリードリンクや足湯、大浴場内の蒸気浴などが気に入りました。" |
| 岩盤浴 | "岩盤浴はほんと人いなくてすごく、清潔で穴場。" |
| 日帰り | "スポーツジム併設の日帰り入浴施設です 天然温泉ではありません ..." |
| 水回り | "全部のお風呂が広くてゆったり。" |
| 水回り | "台風のためそんなに混んでいなかったのでお風呂もゆったり利用でき ..." |
| 水回り | "お風呂の種類も多く、満足です!" |
| 水回り | "内湯は白湯、ぬるま湯、水風呂、サウナ、ジェットバス、蒸気風呂があります。" |
| 水回り | "お風呂は、日替り湯、温泉、壺湯、寝湯、高濃度酸素風呂と有り。" |
| 温泉 | "イベントでやっているのか分からないが九州の温泉のお湯の露天が特に良かった。" |
| 露天風呂 | "露天にある高濃度酸素風呂がお肌ぬるぬるになってすごい良かったです。" |
| 露天風呂 | "露天風呂もあり三種類あり、そのうち一人用の風呂釜が3つありま ..." |
| 露天風呂 | "露天には椅子もベンチも無く、外気浴は畳スペース6人分のみです。" |
| 露天風呂 | "広めの露天風呂が3つに、壺湯や寝湯などが外にある。" |
| その他 | "郊外にあるので車でないと行けません。" |
| その他 | "最近よくあるスーパー銭湯です。" |
| その他 | "なかなか広くて種類豊富な銭湯ですよ" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
福の湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
花畑の福の湯満喫した。 時間かけて体調整えてる。 靴下履いたままのじいさんや、湯舟で岩波文庫ひたすら読んでるじいさん見ながら泡ぶろとサウナで体をリセット。 帰って準備してウーバーやる。 pic.x.com/6rUo9SVlSN
この は フォロワー様からも教えてもらえた 「 御朱印帳の福井県の温泉版…という事で。 温泉に浸かって、体の血行を促進できれば、健康そして福徳増進につながると…。 広い意味で気分は「気分は と福の湯巡り」となると…。 pic.x.com/8w9D1PUTtL
いわき湯本温泉 さはこの湯は江戸末期の建物様式を再現した情緒ダダ漏れの公衆浴場です。 うたせ湯のある岩風呂「宝の湯」と八角形の形をした木の香り漂う檜風呂「幸福の湯」源泉掛け流しの天然硫黄泉。 行ったときがちょうど26(風呂)の日で200円でした。福島の源泉は熱い。ゆえに短時間で効く♨️🔥 pic.x.com/GCFUc2ydYJ