柳津温泉
柳津町の温泉
基本情報 更新日:2023/08/06
住所 | 〒969-7201 福島県河沼郡柳津町柳津 |
電話 | |
Webサイト | |
営業時間 | - |
評価 | 4.2(口コミ数:48) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
安い | "町民センターですが、安いし温泉目的なら十分" |
安い | "料理も安いです。シャンプーボ、ディーソープは常設されています。" |
日帰り | "夜9時まで日帰り入浴ができます!" |
景色 | "建物は若干の古さがありますが、浴場から見える景色は一見の価値があります。" |
水回り | "内風呂一つだけですが綺麗な景色を見ながら温泉に ..." |
温泉 | "町営の月見が丘温泉がリーズナブル価格で入浴出来ます。" |
その他 | "お湯がとてもよいです!" |
その他 | "休憩室もコロナ対策がしてあってきれいに掃除してありました。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
柳津温泉の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
会津の柳津温泉に行ってきました♨ ソースカツ丼が名物なのと、赤べこ発祥の地なんだそうです( ´ ▽ ` )ノ お寺の境内でセミがたくさん鳴いていて いっきに夏カムバック感がすごかった 森林浴で心が綺麗になった気がしました 一瞬 お土産の定番は粟饅頭だそうで、粟の食感がもちもちして美味😋 pic.x.com/ccns2vtz4a
柳津温泉 花ホテル滝のやに1年振りに投宿 相変わらず熱いお湯なので長湯は出来ませんがいいお湯です。 今日は貸切露天の状態が良かったので出たり入ったりを繰り返し時間一杯堪能しました。 GWに一人泊出来て素泊まり5千円以下で泊まれるのホントありがたいです。😊
つきみが丘町民センター 福島県河沼郡柳津町 柳津温泉♨️ 赤べこ発祥の地 会津柳津✨ 温泉に入って瓶の牛乳を腰に手を当てて飲む😋 会津中央乳業の瓶牛乳🥛 (/◎\)ゴクゴクッ…(*>∀<*)プハー
久しぶりに温泉レポ♨️ 緑の湯🟢は会津方面の柳津温泉、湯の花は珍しいオレンジで熱々!湯上がりも発汗作用が強く体調全てリセットできます💦 白い湯♨️は郡山の町中から少し離れた住宅街に一軒、見た目は硫黄だけどヌルヌル系の泉質でかなりスベスベになるやつ 両方とも当たりでした🎯
バトルの後は一風呂。 柳津温泉 つきみが丘町民センターの日帰り入浴施設は400円とリーズナブル。