中岳温泉
東川町の温泉
基本情報 更新日:2023/08/27
住所 | 〒071-1471 北海道上川郡東川町ノカナン |
電話 | |
Webサイト | |
営業時間 | 月曜:24 時間営業 火曜:24 時間営業 水曜:24 時間営業 木曜:24 時間営業 金曜:24 時間営業 土曜:24 時間営業 日曜:24 時間営業 |
評価 | 4.3(口コミ数:67) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
夏 | "夏は登山客で賑わう観光地ですが、春もいいですね。" |
景色 | "... 時折太陽がが顔を出し、景色が変わり登りと下りで全然違う景色を ..." |
温泉 | "温泉と名乗ってよいのだろうか。" |
露天風呂 | "天然の露天風呂♨️。脱衣場もありません。" |
その他 | "秘湯中の、秘湯ですね。" |
その他 | "湯温の調整や深さを考えると全身入浴よりも足湯がベター。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
中岳温泉の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
旭岳でろ過器落とさなければ中岳温泉で全身浴してたのに(´;ω;`) pic.x.com/yat32kjdmx x.com/ghoststories22…
コースはこんな感じ ロープウェイ→旭岳→間宮岳→北鎮岳→黒岳→北海岳→間宮岳→中岳温泉→ロープウェイ はじからはじまで全部の山! pic.x.com/0vybpzxolt
中岳温泉♨️で記念写真 強風すぎて眉間にシワ寄ってたわ(笑)
本日は旭岳ロープウェイからの旭岳、そして裏旭から間宮岳を経由し中岳温泉で足湯を堪能して帰ってきました。 裏旭へ下りる途中、軽アイゼンのベルトが外れたので付け直そうとしたところ、足を滑らし数十m滑落。下部だったから幸い何ともないですが上部だったら危なかった。 大雪山は完全に冬山です。
距離はそこそこあるものの、標高差がそんなにないからのんびり歩ける。 巨大なカルデラや大雪山系の美しい稜線、大草原に加えて中岳温泉で足湯休憩までできちゃうなんて、終始感動しっぱなしだった。 裾合平のチングルマはこれまでに見たことがないスケールで、また絶対お花の時期に来ようと決めた