レポナビ 

ヤムワッカナイ温泉 港のゆ

稚内市のデイ スパ

ヤムワッカナイ温泉 港のゆによる説明

港のゆ再開致しました。 天然温泉を稚内の自然と共に楽しめる露天風呂です。夏季は外気浴に最適なデッキチェアも設けております。港町ならではのウミネコの鳴き声が聞こえ、風が強い日は海風、晴れた日は青い空、雪が降る日は雪見風呂と、本土の最北端の自然と天然温泉を同時に楽しめます。 リラックススペース内にあるマンガコーナーでは有名作品を中心に約5,000冊のマンガ本を取り揃えておりテーブルにはコンセントやUSB差し込み口もありますのでスマートフォンの充電もでき1日中いても楽しめます。 併設しているレストラン「北の台所なごみ」でお食事やお酒もご提供しておりますので稚内に来られたら港のゆとなごみをよろしく

基本情報  更新日:2023/08/06

住所〒097-0021 北海道稚内市港1丁目6−28 副港市場 2階
電話0162-73-1126
Webサイトhttps://minatonoyu.fill-sapporo.com/
営業時間月曜:10時00分~22時00分
火曜:10時00分~22時00分
水曜:10時00分~22時00分
木曜:10時00分~22時00分
金曜:10時00分~22時00分
祝休日の営業時間

土曜:10時00分~22時00分
日曜:10時00分~22時00分
評価4.1(口コミ数:573)
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください

利用シーン別クチコミ情報

サウナ"サウナから水風呂、外気までの動線もスムーズだと思います。"
サウナ"サウナもお風呂もテラスの景色もとても良いと思います皆さん是非行って見て下さい。"
サウナ"サウナ、泡風呂、42度の高温湯、中音湯、露天風呂、水風呂があります。"
サウナ"お湯はヌルヌル系で良い泉質⭕️ サウナはこじんまりとしつつも2段 ..."
ファミリー"休憩所が大きく変わり、子供の遊び場が追加されました!"
"夏期のサウナ後の外気浴は、稚内の気温と海風とあいまって最高!"
日帰り"日帰り入浴で利用させて頂きました。"
日帰り"日帰り温泉で利用しました。"
水回り"お風呂の種類は、普通のスーパー銭湯と一緒くらいです。"
水回り"水風呂も冷たすぎずちょーど良い温度で最高! 露天風呂も広くて海 ..."
温泉"キャンプ場利用者や旅行者にはありがたい温泉です。"
温泉"日本最北端の稚内温泉です✨サウナもじっくり蒸されてゆっくり過ごせます⤴️"
温泉"床や階段が木製で、ひざに優しいほか、メインの温泉(露天あり)も広々としている。"
温泉"施設の中は色々なブースがあり温泉のみならず家族連れが楽しめます。"
温泉"町の中にあって、行きやすい温泉♨️ですね。"
露天風呂"露天風呂は漁港を目の前にした絶景ですがが一方で風が強い日は体感 ..."
その他"なにより、最北端のスーパー銭湯♨️なので人が少ないて静か!"
その他"昔はスーパー銭湯感無かったから気づかなかっただけなのかな。"
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています

ヤムワッカナイ温泉 港のゆの関連X(旧Twitter)情報

スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください

ヤムワッカナイ温泉 港のゆの関連キーワード

キャンプ場

キャンプ場×北海道ファミリーキャンプ場×北海道海キャンプ場×北海道
キャンプ場×稚内市ファミリーキャンプ場×稚内市海キャンプ場×稚内市

温泉・銭湯

温泉・銭湯×北海道日帰り温泉・銭湯×北海道露天風呂温泉・銭湯×北海道サウナ温泉・銭湯×北海道
温泉・銭湯×稚内市日帰り温泉・銭湯×稚内市露天風呂温泉・銭湯×稚内市サウナ温泉・銭湯×稚内市

サウナ

サウナ×北海道日帰りサウナ×北海道外気浴サウナ×北海道
サウナ×稚内市日帰りサウナ×稚内市外気浴サウナ×稚内市

近隣の駅からスポットを探す

キャンプ場

稚内 

温泉・銭湯

稚内 

サウナ

稚内