スペースウォーカー
那智勝浦町の観光名所
基本情報 更新日:2023/08/27
住所 | 〒649-5334 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町勝浦1165−2 ホテル浦島 |
電話 | 0735-52-4111 |
Webサイト | http://www.hotelurashima.co.jp/facilities/spacewal… |
営業時間 | 月曜:7時00分~10時00分, 16時00分~20時00分 火曜:7時00分~10時00分, 16時00分~20時00分 水曜:7時00分~10時00分, 16時00分~20時00分 木曜:7時00分~10時00分, 16時00分~20時00分 金曜:7時00分~10時00分, 16時00分~20時00分 土曜:7時00分~10時00分, 16時00分~20時00分 日曜:7時00分~10時00分, 16時00分~20時00分 |
評価 | 4.2(口コミ数:26) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
日帰り | "(2022年5月情報) 日帰り温泉の際に利用しましたが、これは他 ..." |
その他 | "ただエスカレーター壁沿いの那智勝浦近郊の名所の写真集は参考になりました。" |
その他 | "ホテル浦島の本館から高台にある山上館との間を結ぶエスカレーターです。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
スペースウォーカーの関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
【スペースウォーカー】 那智勝浦温泉『ホテル浦島』の名スポット。本館と山上館を結ぶ154mの3段式エレベーター。日本一の高低差77mを5分45秒で移動します。 スペースワン誘致の前からエスカレーターにこの名称を付けたところに先見の明かありますね。
ホテル浦島に宿泊🏨 ① 部屋から海が一望 ② スペースウォーカー ③ 洞窟温泉「忘帰洞」 ④ 夕食バイキング
スペースウォーカーの先には山上館以外に狼煙山展望台や稲荷神社などがあります。こっから日の出、日の入りもみれますね(´▽`)
ホテル浦島名物、本館と山上館を結ぶエスカレーター「スペースウォーカー」 斜行式エレベーターだったらなお面白かっただろうに… ちなみに2基ずつあるけど時間帯別片道運行です。
そしてこちらが名物のやたら長い、 スペースウォーカーなるエスカレーターですぜ、 4基連続の構成で、うち3基が この写真レベルの長さで、 いやはや中々着かないんだなこれが笑笑 上り切った所が山上館、そこから見る 勝浦の夜景も素敵な眺めでした