川口市立グリーンセンター
日本 川口市の市立公園
川口市立グリーンセンターによる説明
川口市立グリーンセンターは武蔵野の自然林を残した都市公園で、390有余年の植木栽培等の伝統を持つ生産地の広がる丘陵地帯の南端に位置しています。四季の花が彩る植物園・温室、大型遊具施設と全長600mのミニ鉄道が走るわんぱく広場に分かれており、一年を通して楽しめます。
基本情報 更新日:2023/08/06
住所 | 〒333-0834 埼玉県川口市安行領根岸700 |
電話 | |
Webサイト | http://greencenter.1110city.com/ |
営業時間 | 月曜:9時00分~17時00分 火曜:定休日 水曜:9時00分~17時00分 木曜:9時00分~17時00分 金曜:9時00分~17時00分 土曜:9時00分~17時00分 日曜:9時00分~17時00分 |
評価 | 4.2(口コミ数:1478) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
テント | "テントOKの場所では気軽なデイキャンプを楽しめる。" |
ファミリー | "散歩•散策良し!子供と一緒にのんびり過ごすのも良し!" |
その他 | "残念なのは2023年現在、植物園が営業していなかった事とまだ工事 ..." |
その他 | 季節の花々と子どもの遊び場 |
その他 | 季節の花々と子どもの遊び場. |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
川口市立グリーンセンターの関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
先週末に川口市立グリーンセンターに行ってきました·͜·♡ とっても美しい公園で ハロウィンのデコレーションも可愛くて🎃 子どもたちとたくさん遊んで 充実した1日でした(๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙⃘) @kawaguchi_GC pic.x.com/rpx5ajg3cy
本日のおさらい2 「こんな駅あったっけ?」と思われた方もいるかもしれませんが、都市公園・川口市立グリーンセンターのミニ鉄道のことでした。大人こども同一で1人1回220円。 途中のどんぐり坂駅、けやきだい駅は通過します。
川口市立グリーンセンターの #ミニ鉄道 。私が知る限り最強のミニ鉄道で全長600m。駅舎は東京駅を模して、車両基地や転車台もある充実ぶり。トラバーサまであり下回りの整備もできる。休日は長蛇の列ができるほど。ドラマ「鉄オタのぞみ50㎞」でも撮影させて頂いた。 (鉄道番組プロデューサー山守)
埼玉県川口市の有料大型公園、川口市立グリーンセンター緑のアトリエにある、「みんなのピアノ」を弾いてみた。ビクター製で、かつ打鍵の見えるスケルトンのピアノ。やや鍵盤の重いピアノでもある。今回も公園のテレビ中継で用いられる、やじうまワイドのFine day!を弾いてみた。
1.8 AM 川口市立グリーンセンター前に山﨑すなお・井上かおる事務所がオープン✨ 事務所開きに若者からベテランまで大勢の方が駆けつけてくれました😊神根のみなさんや民主団体からは心強い応援演説🫶🏼 私もタスキ型連名ポスターをつけて、井上かおる市議と決意表明! 川口・埼玉から日本を動かします!