午頭島公園
韮崎市の公園
基本情報 更新日:2023/08/05
住所 | 〒407-0052 山梨県韮崎市円野町下円井24 |
電話 | 0551-22-1991 |
Webサイト | http://www.nirasaki-kankou.jp/?page_id=133 |
営業時間 | 月曜:24 時間営業 火曜:24 時間営業 水曜:24 時間営業 木曜:24 時間営業 金曜:24 時間営業 土曜:24 時間営業 日曜:24 時間営業 |
評価 | 3.7(口コミ数:77) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
ファミリー | "子供が川遊び出来て面白いです ただ自然なので気をつけて遊ばないと事故になります" |
夏 | "夏は釜無川沿いなんで、キャンプなので賑わいますよ。" |
川 | "川の横にある公園です。" |
景色 | "風光明媚、いい景色です。 サイクリングロードがあるようです。" |
無料 | "駐車場は無料、公衆トイレもペーパーもありそこそこきれいです。" |
穴場 | "穴場的スポット? 駐車場あり 川遊び階段あり トイレあり ベンチ、東屋あり" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
午頭島公園の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
眞原の帰りに、実相寺の神代桜に写真撮りに行ってみたら、あそこはみんな有料駐車場なんだね。 昔(10年以上前)はタダだったのに…。 金払ってまで見たいと思わなかったから(ケチな梨夫なので)やめて、午頭島公園に寄って写真撮ってきた。 午頭島公園の桜も🌸満開で良かったよ😊。
午頭島公園の由来となった釜無川には大きくて赤い穴山橋がかかっており、その向こうは韮崎を二分するど迫力の七里岩が見える。 富士山、松、橋、川原、岩壁。なんとも素晴らしい公園だが、まだまだ周辺に見所がたくさんあるらしい。 いずれは地図を参考に写真撮影の旅に出たい。
樹齢50から120年のアカ松が182本も植えられているという韮崎市立午頭島公園。 相次ぐ釜無川の氾濫により耕地に被害を受けた農民が松を植えて水難を逃れたという逸話があるそうだ。