レポナビ 

土佐望月(ぼうげつ)温泉 姫若子(ひめわこ)の湯

高知市のスーパー銭湯

基本情報  更新日:2023/08/17

住所〒781-0086 高知県高知市海老ノ丸12−2
電話088-855-4126
Webサイトhttps://himewako.jp/
営業時間月曜:8時00分~1時00分
火曜:8時00分~1時00分
水曜:8時00分~1時00分
木曜:8時00分~1時00分
金曜:8時00分~1時00分
土曜:8時00分~1時00分
日曜:8時00分~1時00分
評価3.9(口コミ数:359)
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください

利用シーン別クチコミ情報

サウナ"サウナは規模も大きく、深い水風呂は特に素晴らしい。"
サウナ"サウナ→テレビついてるし水風呂が深いのが良かった。"
サウナ"広いサウナ室で、密を避けたい安心感とゆったり感がある。"
サウナ"サウナは広く露天風呂も広い。"
サウナ"セントラルというから期待してきたら並 塩サウナ無い。"
サウナ"サウナも炭酸風呂が素晴らしい。"
サウナ"高知市内でサウナを楽しみたいならここ一択だと思う。"
サウナ"サウナは広く露天風呂も広い。炭酸風呂も気持ちよい。"
外気浴"外気浴するための寝椅子すぐに水で流すためのホースがあるのも気が利いてていい。"
安い"料金もお安いし平日はそんなに混んでいません。"
岩盤浴"高知で男性岩盤浴と言える所本当に無いねー、徳島や香川にはいい所あるのにさ。"
岩盤浴"岩盤浴はワンフロアに何種類かの岩盤があり、座って過ごせる岩盤椅子もある。"
岩盤浴"今回は岩盤浴しました。"
日帰り"令和4年2022年にオーブンした日帰り温泉。"
景色"街中ですので景色は楽しめません。 サウナ室も広くTV付きです。"
水回り"扇風機を置いてくれてますが、風呂上がりの暑さには対応しきれて ..."
水回り"お風呂の種類も豊富で天然温泉に炭酸泉、塩サウナに遠赤外線サウナ、水風呂。"
温泉"車中泊やネカフェ泊する旅行者には最高の温泉です。"
温泉"温泉の種類が多くて楽しめる。"
温泉"高知県の温泉の中だと一番良いです。"
温泉"高知県の温泉の中だと一番良いです。 設備もきれいで満足。"
露天風呂"外の露天もいっぱいあるし私的には内湯の電気風呂が好きでした。"
露天風呂"高知でカンカン照りの日に、屋根のない露天は気持ちよくないです。"
露天風呂"露天風呂、中庭にある休憩所が非常に気持ちが良いです。"
露天風呂"しかし、なんといっても、露天部分がとても充実しており、一人 ..."
露天風呂"露天は薬湯、壺湯、上下になった露天風呂、ミストサウナ。"
その他"高知に来た際はまた必ず行きます!"
その他"おしゃれスーパー銭湯。"
その他"高知では高いと感じました。"
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています

土佐望月(ぼうげつ)温泉 姫若子(ひめわこ)の湯の関連キーワード

温泉・銭湯

温泉・銭湯×高知県日帰り温泉・銭湯×高知県サウナ温泉・銭湯×高知県露天風呂温泉・銭湯×高知県安い温泉・銭湯×高知県岩盤浴温泉・銭湯×高知県景色/絶景温泉・銭湯×高知県
温泉・銭湯×高知市日帰り温泉・銭湯×高知市サウナ温泉・銭湯×高知市露天風呂温泉・銭湯×高知市安い温泉・銭湯×高知市岩盤浴温泉・銭湯×高知市景色/絶景温泉・銭湯×高知市

サウナ

サウナ×高知県日帰りサウナ×高知県安いサウナ×高知県外気浴サウナ×高知県
サウナ×高知市日帰りサウナ×高知市安いサウナ×高知市外気浴サウナ×高知市

車中泊・RVパークスポット

車中泊・RVパークスポット×高知県温泉車中泊・RVパークスポット×高知県景色車中泊・RVパークスポット×高知県
車中泊・RVパークスポット×高知市温泉車中泊・RVパークスポット×高知市景色車中泊・RVパークスポット×高知市

岩盤浴

岩盤浴×高知県安い岩盤浴×高知県
岩盤浴×高知市安い岩盤浴×高知市

近隣の駅からスポットを探す

温泉・銭湯

知寄町三丁目  葛島橋東詰  西高須  知寄町  県立美術館通  知寄町二丁目  高須 

サウナ

知寄町三丁目  葛島橋東詰  西高須  知寄町  県立美術館通  知寄町二丁目  高須 

車中泊・RVパークスポット

知寄町三丁目  葛島橋東詰  西高須  知寄町  県立美術館通  知寄町二丁目  高須 

岩盤浴

知寄町三丁目  葛島橋東詰  西高須  知寄町  県立美術館通  知寄町二丁目  高須