史跡生野銀山
朝来市の観光名所
基本情報 更新日:2023/08/17
住所 | 〒679-3324 兵庫県朝来市生野町小野33−5 |
電話 | 079-679-2010 |
Webサイト | http://www.ikuno-ginzan.co.jp/ |
営業時間 | 月曜:9時10分~17時20分 火曜:9時10分~17時20分 水曜:9時10分~17時20分 木曜:9時10分~17時20分 金曜:9時10分~17時20分 土曜:9時10分~17時20分 日曜:9時10分~17時20分 |
評価 | 4.2(口コミ数:1537) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
川 | "凄い人気ですね~ さらに奥に分け入って、秘湯黒川温泉で寛ぎました。" |
その他 | ツアーやギフトショップを楽しめる歴史的鉱山 |
その他 | "銀山坑内を歩いて散策します。" |
その他 | "料金は、大人一人700円で、十分楽しめる。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
史跡生野銀山の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
スポット1つ目は史跡生野銀山! 開坑から1200年の歴史を持つ国内有数の大鉱山でした 閉山後は観光施設として見学できます
史跡生野銀山クリア! さて、中も観光せずにそのまま生野駅へ戻ります!()
2/24(土) スポットの順だと 史跡生野銀山→鉱石の道上子畑交流館→明延鉱山→道の駅ようか但馬蔵→養父神社→情報館「天空の城」→植村直己冒険館→湯村温泉荒湯→山陰海岸ジオパーク→まち歩き案内所「松籟庵」→道の駅あまるべ→ジオパークと海の文化館→絶景温泉北前館→玄武洞公園
最初のスポットは史跡生野銀山ですね 給油して出発
史跡生野銀山。スポットに選ばれたのはこの列車?があるからか?