レポナビ 

黒部峡谷トロッコ列車

黒部市の観光名所

黒部峡谷トロッコ列車による説明

日本有数のV字峡谷を縫うように走る小さなトロッコ電車。 宇奈月から欅平まで、走る距離は20.1km。いくつもの橋やトンネルを走り抜けながら、大自然にふれる小さくて大きな旅です。 もともとは日本電力、日本発送電による黒部川電源開発のための資材運搬用鉄道であり、かつては便宜的に旅客を扱い、当時の切符には生命の保障はしない旨の注意書きがありました。

基本情報  更新日:2023/08/17

住所〒938-0283 富山県黒部市黒部峡谷口11
電話0765-62-1011
Webサイトhttp://www.kurotetu.co.jp/
営業時間月曜:9時00分~17時00分
火曜:9時00分~17時00分
水曜:9時00分~17時00分
木曜:9時00分~17時00分
金曜:9時00分~17時00分
土曜:9時00分~17時00分
日曜:9時00分~17時00分
評価4.4(口コミ数:1641)
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください

利用シーン別クチコミ情報

"夏天來到一點都不熱, 好好玩的小火車, 大人細路都值得一來, 沿途風景 ..."
景色"風をきりながら眺める景色はまさに絶景。"
釣り"今回は鐘釣駅で下車し、万年雪、河原の露天風呂まで散策しました。"
釣り"鐘釣、黒薙、欅平と停車しますが、温泉目的外の観光なら欅平までがお勧めです。"
その他"全泊したのでホテルに泊めたまま駅まで送迎してもらいました。"
その他"連休で賑わってます?新緑が綺麗です"
その他"アトラクションのように楽しみました。"
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています

黒部峡谷トロッコ列車の関連X(旧Twitter)情報

スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください

黒部峡谷トロッコ列車の関連キーワード

温泉・銭湯

温泉・銭湯×富山県露天風呂温泉・銭湯×富山県景色/絶景温泉・銭湯×富山県
温泉・銭湯×黒部市露天風呂温泉・銭湯×黒部市景色/絶景温泉・銭湯×黒部市

近隣の駅からスポットを探す

温泉・銭湯

宇奈月  宇奈月温泉