御夢想の湯
中之条町の観光名所
基本情報 更新日:2023/08/06
住所 | 〒377-0601 群馬県吾妻郡中之条町四万4372−1 |
電話 | 0279-26-7727 |
Webサイト | https://nakanojo-kanko.jp/shima/hotsprings/gomusou… |
営業時間 | 月曜:9時00分~15時00分 火曜:9時00分~15時00分 水曜:9時00分~15時00分 木曜:9時00分~15時00分 金曜:9時00分~15時00分 土曜:9時00分~15時00分 日曜:9時00分~15時00分 |
評価 | 4.2(口コミ数:231) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
日帰り | "日帰りで利用❗️ 中には大人2人で入れるくらいのお風呂があります ..." |
水回り | "こんなに立派な風呂が無料なのが信じられません。" |
水回り | "中の雰囲気は大変良いのだがとにかく風呂が小さい。" |
水回り | "お風呂に入るのはちょっと という方には外に足湯があります。" |
水回り | "源泉かけ流しの湯と川のせせらぎが心地良い。" |
水回り | "施設は趣があり、お風呂は狭めですが、お湯の質は最高です。" |
温泉 | "... 万温泉の共同浴場で、清掃協力金として百円を穴の様な所に入れて入浴 ..." |
温泉 | "四万温泉の共同浴場で、清掃協力金として百円を穴の様な所に入れて入浴しました。" |
温泉 | "初めて孫とお泊まりの一泊 ♨️温泉といい旅館の部屋外風呂付き、 ..." |
温泉 | "こじんまりとした小さな温泉 季節によって湯にうつる景色がかわる ..." |
温泉 | "加温加水循環ろ過塩素なしの純温泉協会認定候補の素晴らしい施設。" |
温泉 | "漆黒の岩を刳り抜いた浴槽が印象的な温泉です。" |
その他 | "平日に訪れたので途中まで貸し切り状態。" |
その他 | "湯船は黒い花崗岩をくりぬいた継ぎ目なしの岩です。" |
その他 | "ひとりで、入っていると親子二人が後から。 地元の方のようで ..." |
その他 | "ひとりで、入っていると親子二人が後から。" |
その他 | "清潔感があり入りやすい。 当日は60度?!" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
御夢想の湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
先日の四万温泉。無料の入浴&温泉施設も結構、多い。 御夢想の湯(一枚目奥)、足湯(手前)も別に併設。 ゆずりは飲泉所・杜の足湯(二枚目)。温泉を飲んだけど、意外に美味しかったゾ。 伊香保は鬼不味い🤮。 河原の湯(三枚目VD中央奥)。絶景地にある。 塩之湯飲泉所(四枚目・飲湯休止中?) 他、銀泉等。 pic.x.com/3m5f4pf3n3
群馬県中之条町四万温泉御夢想の湯 源泉掛け流し100% そのためめちゃ熱い オープンアタックで水で薄めつつ93歳おじさまと談笑 お湯はいいです硫酸イオンたっぷり肌に良い 小湯船が良い 四万温泉発祥の地とか? nakanojo-kanko.jp/shima/hotsprin… pic.x.com/ztsihp29lz
群馬の名湯 四万温泉発祥の地で 秘境グンマーの原風景と名湯を楽しむ。 足湯に浸かったら熱すぎて 秒しか入れなかったのは内緒だ。笑 at 日向見薬師堂/御夢想の湯 群馬県吾妻郡中之条町四万 2024.7.28(sun)
群馬県中之条町、四万温泉発祥の地とも言われている「御夢想の湯」四万温泉が無料で楽しめる公衆浴場で浴槽は二人まで入れます。めちゃくちゃ源泉熱くてたまげました。水道水もあるので温度調節も可能ですが多分追いつかない。それでも気持ちよかったですね。
四万温泉へ。 日向見地区の『御夢想の湯』に入りましたがいつもより熱い😲。 46度位までは入れる自信がありますが本日の『御夢想の湯』は肩まで浸かるのを諦め『河原の湯』へ移動。 しかし鍵が締まっており断念😭。 山口地区の『上の湯』へ移動しました。 『上の湯』は逆に入りやすい温度でした。