古勢起屋別館
·旅館
基本情報 更新日:2023/08/27
住所 | 〒999-4333 山形県尾花沢市銀山新畑417 |
電話 | 0237-28-2322 |
Webサイト | http://www.kosekiya.jp/ |
営業時間 | - |
評価 | 4.4(口コミ数:433) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
川 | 川を望むくつろぎの温泉旅館. |
川 | 川を望むくつろぎの温泉旅館 |
日帰り | "日帰り温泉で趣のある建物での温泉がよかったのでこちらを選びました。" |
景色 | "冬景色の銀山温泉古勢起屋別館にまた行きたいです。" |
景色 | "景色がとても綺麗で景観が最高でした。" |
露天風呂 | "露天風呂がないのが残念ですが、内湯で楽しめます。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
古勢起屋別館の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
数年前に銀山温泉に行ったけど(古勢起屋別館に泊まった)、隈研吾・銀山温泉といえば、日帰り入浴施設「しろがね湯」も隈研吾の設計だけど、かなり劣化していたよな。 (画像はGoogle MAPより) pic.x.com/hqbhtnrbev x.com/licky_mochi/st…
@bozu_108チェーンだと野乃浅草仙台 銀山温泉の古勢起屋別館がよかったです! ご飯お風呂ともに最高でした!
【2/24山形、銀山温泉】 旅館「古勢起屋別館」と「藤屋旅館」のところ。ここも綺麗なんですが、ここはご覧のとおり人がたくさん。中国語が多かったです。中国の人たちの情報収集力は本当にすごいですね。
【2/24山形、銀山温泉】銀山温泉は初めてで、日帰りで来ました。宿泊は宿が10数人程度の小規模のところが多く、取るのはなかなか大変そうです。ここは橋に雪が残っています。向こうの建物は旅館「松本屋」「昭和館」「古勢起屋別館」。夕方から夜にかけてがとても綺麗です。
本日のお宿は大正ロマン溢れる銀山温泉へ… 古勢起屋別館さんには1年ぶりにお世話になります。何度来てもワクワクするこの景色は良い!