湊山温泉
神戸市のスパ
湊山温泉による説明
【歴史の湯】平清盛が入湯したという伝承が残る知る人ぞ知る神戸の名湯。
【源泉かけながし】男女各5種の温度差浴槽があり、全ての浴槽に自家源泉を満たいる。ほのかに鶯色に濁ったお湯の泉質・浴感は温泉通の折り紙つき。
【図書館併設】昭和レトロな浴場とは対照的なモダンな図書館「喫泉(きっせん)」を併設※別料金。いちど利用料を支払うと当日は何度でも再入浴できるので、一日中ゆっくり過ごせる。コミック5,000冊以上、合計約7,000冊の蔵書あり。
Wi-Fi完備。コワーキングでも利用可能。仮眠スペースあり。
【おこもりサウナ】完全予約制の個室サウナあり。サウナ外壁に設置しているボックスに自前のデバイスを接続
基本情報 更新日:2023/08/27
住所 | 〒652-0012 兵庫県神戸市兵庫区湊山町26−1 |
電話 | 078-521-5839 |
Webサイト | https://minatoyama-onsen.com/ |
営業時間 | 月曜:5時00分~23時30分 火曜:5時00分~23時30分 水曜:定休日 木曜:5時00分~23時30分 金曜:5時00分~23時30分 土曜:5時00分~23時30分 日曜:5時00分~23時30分 |
評価 | 4.2(口コミ数:717) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "サウナや露天もなく銭湯のようなつくりなのでコスパがどうか、、" |
サウナ | "おこもりサウナよかったです。" |
サウナ | "いつかサウナも予約してみたい。" |
サウナ | "サウナ個室 120℃に達する。" |
サウナ | "周辺の銭湯ではサウナ利用はせいぜい300円か400円の別料金。" |
サウナ | "サウナや露天施設を増設するだけの資力がないんやわ 湊山温泉もっと頑張ってほしい" |
ファミリー | "子供の頃を思い出すような銭湯です。" |
ファミリー | "週末は家族連れで賑わっています。お風呂上がりのソフトクリームは ..." |
外気浴 | "外気浴スペースを早く作ってくださいね。" |
安い | "安いし源泉好きにはたまらない温泉。" |
水回り | "確実におすすめの銭湯。 源泉掛け流しという26度の樽の風呂が ..." |
温泉 | "泉質、色んな温度と深さ楽しめて、心身の疲れを癒して繰れる最高の温泉です。" |
温泉 | "物足りない人には物足りないかも 温泉はぬる湯から熱めのお風呂まで4つほど。" |
温泉 | "銭湯感覚で利用出来る天然温泉としては、神戸一だと思います。" |
露天風呂 | "露天やサウナもないのに、No.1。(最近個室サウナできましたね。" |
露天風呂 | "露天風呂はありませんが、浴室はかなり広く、洗い場も十分です。" |
その他 | "確実におすすめの銭湯。" |
その他 | "ここもスーパー銭湯のように、ごった返す事は無いので、ゆっくり浸かれます?" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
湊山温泉の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
湊山温泉♨️ 定休日なんかーい🤣 pic.x.com/CHUKIShwG8
湊山温泉行ってきた! pic.x.com/FqjDehDAAj
曇天の湊山温泉!視線を感じた先に居たのは…。今日も変わらずいい湯、いいまったり空間の2階だった pic.x.com/4XE1wYSRGy
めちゃくちゃ久しぶりに湊山温泉♨️ 相変わらずいいお湯でした😊 pic.x.com/9ZRkCjLwMf
神戸市兵庫区の湊山温泉に行ってきました。 昔ながらの温泉(銭湯)ですが、追加料金で長時間くつろぐ事ができるスペースがあり地域の方々だけでなく、遠方から訪れる方も多いようです。 朝5時から営業なので朝風呂でダラダラとか最高です🤣 pic.x.com/c3iD1rELgc