雪ささの湯
日本 湯沢町の銭湯
基本情報 更新日:2023/08/06
住所 | 〒949-6212 新潟県南魚沼郡湯沢町三国355 |
電話 | |
Webサイト | https://yukisasa.net/ |
営業時間 | 月曜:14時00分~21時00分 火曜:14時00分~21時00分 水曜:14時00分~21時00分 木曜:14時00分~21時00分 金曜:14時00分~21時30分 土曜:14時00分~21時30分 日曜:14時00分~21時30分 |
評価 | 3.9(口コミ数:463) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
割引 | "料金は900円(障害者割引700円)は安いと思いましたよ^^" |
日帰り | "スキーからの日帰りで利用。" |
水回り | "シャワーもちょろちょろしか出ない… お湯温泉は最高" |
水回り | "いいお風呂の日帰り温泉です。" |
温泉 | "温泉の泉質は良いです。" |
温泉 | "良い温泉だけど フジロックの時に行くとちょっと雑な扱い" |
温泉 | "とても気持ちのいい温泉です!" |
穴場 | "浴槽は広く富士フェス以外は閑散としているので穴場。" |
露天風呂 | "露天風呂は鉄分たっぷりという感じでとても気持ち良かったです。" |
その他 | "町の銭湯を堪能下さい。" |
その他 | "15時頃でしたが最初は貸切でした、後から数人入ってきましたが、快適です。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
雪ささの湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
ルーキーでぐったりして、そのまま雪ささの湯に四時くらい。 のんびり温泉に浸かって、バスの列に並ぼうと5時過ぎについたら、なんと待ちなし! バスを待つ間、いつももの思いにふけるタイムなのに、そんな間もなく湯沢に向かうのでした。
朝テントで寝ようとしたら、日の出とともに灼熱で温泉に避難してきた。 建物のなかで眠れるって素晴らしい。 露天風呂にそこそこ紫陽花が咲いてて綺麗だった、雪ささの湯。
新潟県湯沢町『苗場温泉 雪ささの湯』♨️ カフェオレ色の温泉♨️☕ フジロック認定旅館の暖簾を潜り、濁り湯を堪能しました♨️😌✨♨️ 陽の光がさす茶色の温泉は、見てるだけでも癒されます😇 スキー場が近くにあり、スキーの帰りに入浴するのが最高かもですね🤭✨
雪ささの湯の2つほど隣。 昨日、かすみちゃんの新規参画が発表された御宿本陣さん。 ご挨拶にいらっしゃっていた方が19代目(でしたっけ…)というかなりの老舗旅館さん。 温泉もキュートな姫かすみちゃんも、今後の展開が楽しみです♨️❄
湯治第二弾は鉄分の多いこちら…というよりいつもの所。土日に来る事が無いので友人を誘えないのが残念です(T . T) (@ 苗場温泉 雪ささの湯 in 湯沢町, 新潟県) swarmapp.com/dora0103/check…