芭蕉の湯
山形市のスーパー銭湯
基本情報 更新日:2023/08/06
住所 | 〒990-0821 山形県山形市北町3丁目7−30 |
電話 | 023-681-4126 |
Webサイト | |
営業時間 | 月曜:10時00分~0時00分 火曜:10時00分~0時00分 水曜:10時00分~0時00分 木曜:10時00分~0時00分 金曜:10時00分~0時00分 土曜:8時00分~0時00分 日曜:8時00分~0時00分 |
評価 | 3.0(口コミ数:332) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "サウナがどこよりも熱くて、水風呂も適温でサ活には最高です!" |
サウナ | "近隣のスーパー銭湯よりもサウナが広目なのでサウナ専門で通ってます。" |
サウナ | "マナーが悪い人が時折散見 それ以外はサウナが○" |
サウナ | "サウナの大きさに反して水風呂は小さい" |
サウナ | "サウナ、露天風呂があります。" |
外気浴 | "外気浴するための椅子の数も多く、サウナ客がとても多い施設です。" |
安い | "これで550円と、普通の銭湯並みの値段でしたら、結構安いと思います。" |
日帰り | "周辺の日帰り温泉や銭湯と比較すると500円(休日+50円)と割高。" |
日帰り | "アカスリは『日帰り温泉テルメ』よりも安いので興味のある方は試してくださいね!" |
水回り | "お風呂場広々!!でも、、確かに多少 ..." |
水回り | "洗い場、お風呂、サウナは広くてGoodです!" |
温泉 | "温泉ではありません。 館内はあまり清潔なイメージありません。" |
温泉 | "市内で黒ビールが飲める温泉はここだけかな? 逆に食事と風呂場に ..." |
温泉 | "ガンギマリ温泉芭蕉の湯 サウナがとってもキマって気持ちがいい。" |
露天風呂 | "露天も、サウナも、浴室もあって、フロント前はのんびりできる空間もあります。" |
その他 | "広い銭湯ぐらいの感じです。" |
その他 | "平日の昼はほぼ貸切状態。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
芭蕉の湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
鳴子温泉の旅。 鳴子ホテルに宿泊して、芭蕉の湯、玉の湯、木華子の湯と温泉三昧。 お湯の色は日によって変わるらしいんだけど、この日は乳白色だったね。 ついでに近くの共同浴場の滝の湯にも行ってみたけど、こっちはかなり熱い。 温まりすぎて寝汗かいてしまったよ。 pic.x.com/ffKZHhlEBI
泊まった宿は、水芭蕉の湯、尾瀬かまた宿温泉梅田屋旅館でした。 部屋も温泉も食事もとてもいいんだけど、ちょっとバスに乗る時間が長く片道1750円もかかります。 所要時間1時間30分位 pic.x.com/fp8aeehcnb
お昼は松島温泉 芭蕉の湯でまったりと入浴後、昼食を取りながら休憩した♨️🍴 pic.x.com/oz8azbcnil
松島観光終了。早くきすぎたが、松島駅(松島から遠い)でのんびりしつつ。 芭蕉の湯も泉質が良かった。 ついでに白浜温泉、白浜帆南美Tシャツでの宣伝。七夕バージョンのやつが気に入ってくれた模様。是非いらして下さーい pic.x.com/tjzsny2v8p
"Basho no Yu" You can also take a day trip bath without staying the night! There is a jacuzzi and sauna. 「芭蕉の湯」 宿泊せずに、日帰り入浴も可能です! ジャグジーとサウナがあります maps.app.goo.gl/qhjqkEMfvGzxFs… pic.x.com/yi3j0puj55