臥龍の湯
大洲市のスーパー銭湯
基本情報 更新日:2023/08/06
住所 | 〒795-0011 愛媛県大洲市柚木388−1 |
電話 | 0893-59-1112 |
Webサイト | http://www.garyunoyu.com/ |
営業時間 | 月曜:9時30分~22時00分 火曜:9時30分~22時00分 水曜:9時30分~22時00分 木曜:9時30分~22時00分 金曜:9時30分~22時00分 土曜:9時30分~22時00分 日曜:9時30分~22時00分 |
評価 | 3.6(口コミ数:357) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "サウナ好きのおっさんの溜まり場" |
サウナ | "大浴場、サウナ、歩行浴、露天風呂があり色々たのしめます。" |
ファミリー | "家族風呂利用。もう少し広ければ5です。 清掃もしっかりされてい ..." |
ファミリー | "家族風呂を利用しました。" |
安い | "値段も大人600円と安く、お勧めです。" |
安い | "私が受けた際は、価格が高いリンパよりも安い整体を薦めてくださ ..." |
岩盤浴 | "岩盤浴もきもちいいです!" |
川 | "大洲の肱川沿いにある日帰り入浴施設。" |
水回り | "風呂やサウナはこじんまりとしていてそんなに広くはない。" |
温泉 | "温泉は大浴場、露天風呂、ウォーキング立ち風呂、サウナ。" |
温泉 | "南予の温泉で1番お気に入りです。 家族風呂が1時間半で3300円。" |
温泉 | "臥龍温泉 地元民もいっぱい来ています。" |
温泉 | "普通の温泉ですが、¥1100で岩盤浴45分と温泉がたのしめますよ!" |
温泉 | "特別良いと言う点ワッ無いです( ̄▽ ̄)b天然温泉の銭湯って感じです。" |
露天風呂 | "露天風呂は短いながらも深め風呂で歩行浴できる。" |
その他 | "前は外に足湯もあったけど、今はジャリで埋まった状態ですね。" |
その他 | "... も近く市内を散策した後に入るとまったりとした気分になります。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
臥龍の湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
観光で歩き疲れたから温泉♨️ 臥龍の湯でサッパリ✨ pic.x.com/j483xEedFD
大洲の臥龍の湯。大洲城の近くにあります。大浴場と露天がメインで、露天は珍しく屋根が無くて完全屋外。外気浴が気持ちいいですね。そして、どうやら現在は温泉では無いみたいです😢 pic.x.com/bCtzr4VCRp
今日の大洲観光は、ポコペン横丁にある昭和レトロミュージアム(200円)、臥龍山荘(550円)、盤泉荘(550円)、臥龍の湯(650円)へ。大洲は伊予の小京都と呼ばれるだけあって、風情ある町並みが最高。 pic.x.com/3G15Pp30q2
時々ガチ設定入れてくる辺りが温泉むすめが侮れない所… 大国主命(大国さま)の相棒にして対の存在。一寸法師のモデルとも言われ、身長は低く、イタズラ大好き… 一寸法師なら打出の小槌で身長伸ばして姫と結婚するわな。 大洲には『少彦名温泉 臥龍の湯』という温泉施設があります。御泉印出そうぜ!
身体の衰えは否めない。歳を取るほど歩かなきゃ。寒暖への備え有るべし。風邪をひいて長引かせている。「10年の汗を道後の温泉で洗へ」この際、よーく休もうと思う。大洲の「臥龍の湯」の水風呂はとびっきり冷たい。気持ち良かぁー。