恵みの湯
スーパー銭湯
恵みの湯による説明
自社農園で採れたハーブの香りが漂う内湯とサウナを備えた公衆浴場。
薬草ハーブがテーマの銭湯です。自社農園で栽培されたハーブを使用したイベント、商品販売、香り高い薬草湯、オートロウリュウサウナ、地下からくみ上げた天然水の水風呂が人気のお風呂屋さんです。お風呂を利用せず、お買い物のみ、お食事のみのご利用も◎
露天風呂、サウナ、薬草湯、食堂、ほぐし処があるお風呂屋さんで、地元の方だけでなく若い方やご家族連れなど、観光客の方たちでも賑わっています。
物販コーナーでは地元の名産品に加え、薬草・ハーブをお家でもお楽しみいただける商品や、お風呂が楽しくなる商品を販売しています。お土産としても人気です。
基本情報 更新日:2023/08/06
住所 | 〒509-0141 岐阜県各務原市鵜沼各務原町2丁目68 |
電話 | 058-385-2611 |
Webサイト | https://www.meguminoyu.jp/ |
営業時間 | 月曜:8時00分~22時00分 火曜:8時00分~22時00分 水曜:8時00分~22時00分 木曜:8時00分~22時00分 金曜:8時00分~22時00分 土曜:8時00分~22時00分 日曜:8時00分~22時00分 |
評価 | 4.0(口コミ数:532) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | ハーブの香りが漂うサウナと温泉風呂. |
サウナ | ハーブの香りが漂うサウナと温泉風呂 |
外気浴 | "そして外気浴と、おすすめのサウナ施設。" |
安い | "料金も安いしまた行きたいです。" |
岩盤浴 | "女性限定ですが(私は男)、岩盤浴が全日入り放題で390円は最高だと思います。" |
日帰り | "ありきたりの日帰り湯でした" |
水回り | "一人ずつ入る寝るタイプのお風呂が多かったから、そう感じたのかも知れないです。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
恵みの湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
岐阜薬草🈂️旅🌿① めぐみが恵みの湯に行きました🌿 生ハーブロウリュとてもいい香りで優しいサウナ室に癒されました😌 めぐさま薬草だーーいすき!岐阜は薬草サウナが強すぎる! pic.x.com/WtFCPKQjUT
飛騨のテントサウナが日数減っちゃったからか怒涛のハーブフェス状態の恵みの湯においでよ pic.x.com/gyyc8pxkhk
恵みの湯でのサウナ、掛け湯、水風呂の3セット、これぞ中年サウナーにとっての極上のルーティンでした。 まず、サウナに入るとすぐに感じたのは、薬草ハーブのロウリュウの香り。青じ... (@ 各務原 恵みの湯 in 岐阜県, 各務原市) sauna-ikitai.com/saunners/30173… pic.x.com/3kgj2qaxz3
各務原ウォーキング スパイスに続いてハーブの勉強に恵みの湯へ ハーブサウナが良いのです🌿 三連休のお酒が揮発していく pic.x.com/3kzhhrbx9n
サウナ好きの方必見! 飛騨の自然と共に楽しめる 至福の体験が待っています✨ Hida Co-Innovation Festival おすすめプログラム & 合わせて楽しめるスポットをご紹介します! 1️⃣ Hida Herbal Sauna Village by 恵みの湯×湯癒草々 “薬草×サウナ”の新感覚体験が楽しめる特別プログラム✨… pic.x.com/dtjo3iab9k