UFOふれあい館
福島市のテーマ パーク
UFOふれあい館による説明
UFOの目撃例の多い千貫森の中腹にある、UFOに関する資料を集めた全国でも珍しい施設。3Dシアターでの映像や宇宙人の模型など、マニア垂涎の展示が人気です。建物向かいにあるUFO物産館では宇宙食などのレアグッズも購入できます。
基本情報 更新日:2023/08/29
住所 | 〒960-1303 福島県福島市飯野町青木小手神森1−299 |
電話 | 024-562-2002 |
Webサイト | https://ufonosato.com/index.php |
営業時間 | 月曜:定休日 火曜:9時00分~17時00分 水曜:9時00分~17時00分 木曜:9時00分~17時00分 金曜:9時00分~17時00分 土曜:9時00分~17時00分 日曜:9時00分~17時00分 |
評価 | 3.9(口コミ数:632) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
ファミリー | "子供を連れて行くのもいいと思う。" |
その他 | "そして二階には銭湯が!" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
UFOふれあい館の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
千貫森、というのは山の名前なのでUFOふれあい館横にはUFO道(遊歩道)という名の山道があり、頂上にはUFOコンタクトデッキがあります UFOの里公式サイトでは、こちらのデッキで「ベントラーベントラースペースピープル」と叫んで宇宙人に呼びかけることを推奨しています ufonosato.com/road pic.x.com/tloYYt4QsG
UFOふれあい館2階は、浴室があります。 新緑を眺めながら入浴していると時折、心地良い風が入ってきます。 千貫森下山後は、こちらで入浴 浴室から安達太良連峰 大広間の畳にもUFOが!とにかく凝っています🛸 エアコンの効いた大広間で安達太良連峰を 見ながらコーヒーを飲む。 しばしお昼寝😴 pic.x.com/m37eupkEa5
一昨年の『ガソリン』のみを心配する旅行? 写真があったはずと、ハードディスクを掘り返してみたら『UFOふれあい館』や『野口英世記念館』などの写真がキレイさっぱりと消えていて『千貫森(中間地点)』※UFOが出る。と『坂内食堂(喜多方ラーメン)』と『へたれガンダム』だけが残ってた。( ;∀;)? pic.x.com/t4Nqdi0AfZ