かりがね橋
天川村の橋
基本情報 更新日:2023/08/28
住所 | 〒638-0431 奈良県吉野郡天川村洞川 |
電話 | |
Webサイト | http://www.tenkawabrand.com/tourism/tourism_doroga… |
営業時間 | - |
評価 | 4.1(口コミ数:28) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
景色 | "特に景色がすごくいいわけではないですけど。" |
温泉 | "温泉街の近くの散歩先にはちょうどよかったです。" |
その他 | "観光客にとって写真を撮る絶好のスポットであり、散歩やピクニックにも最適です。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
かりがね橋の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
夫婦ふたりの洞川温泉の記事が公開されました。 に乗って向かった先は洞川温泉。1日目に訪れた場所は下記の通り。 ① 青の交響曲 ② カフェ空 ③ 河鹿の滝 ④ 母公堂 ⑤ ごろごろ茶屋 ⑥ かりがね橋 ⑦ 大原山展望台 ⑧ 花屋徳兵衛 ⑨ 洞川温泉醸造所…
明日の静岡400の前乗りで富士川エリアをサイクリング🚴。 できたての富士かりがね橋を走りに来ました。風が強い。
↑この富士川SA(上り)から富士川越しに見る富士山は絶景なんだけど、目の前に架かる橋は、地図アプリにまだ載ってなかったりする🤣 Googleマップによれば 「富士川かりがね橋」という名で 3月9日に開通したばかりなんだと!! ちなみに新東名高速道路(下り)からは、夜間に富士川SAの観覧車が見えます🎡
静岡ラスト一日。 親戚のおばさんちの山と茶畑⛰歩いただけで9000歩超えました⁉️ かりがね橋も渡り、芦田愛菜ちゃんが立っていたロゼシアターの歩道橋も満喫しました。富士山満喫の旅でした!
富士川かりがね橋を西岸から 橋を渡っている間、富士山は岩本山に隠れる