コタン温泉露天風呂
日本 弟子屈町の露天風呂
基本情報 更新日:2023/08/06
住所 | 〒088-3341 北海道川上郡弟子屈町屈斜路古丹 |
電話 | |
Webサイト | https://www.masyuko.or.jp/introduce/kotannoyu/ |
営業時間 | 月曜:24 時間営業 火曜:24 時間営業 水曜:24 時間営業 木曜:24 時間営業 金曜:24 時間営業 土曜:24 時間営業 日曜:24 時間営業 |
評価 | 4.3(口コミ数:800) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
安い | "昔の人々はここで安らいでいたんだろうな。" |
景色 | "ただ景色は絶景です。 蛇口が付いていますがお水は出ませんでした ..." |
温泉 | "... のほとりコタンアイヌ民族資料館のすぐそばにあるコタン温泉露天風呂。" |
温泉 | "個人的にいい温泉です。" |
無料 | "無料温泉 白鳥の時期がいい" |
露天風呂 | "地元の方が作成、維持されている露天温泉。" |
露天風呂 | "いまどき珍しい露天混浴風呂である。" |
その他 | "砂湯キャンプ場に行った際 朝の4時に入浴に行きました 気持ちよく ..." |
その他 | "男湯と女湯分かれているとはいうものの、随分狭く近い感じです。" |
その他 | "なお入浴する人のために足湯としての利用は控えるようにと注意書きがあります。" |
その他 | "平日早朝は貸切状態で利用出来る為オススメ" |
その他 | "ゆっくりと癒しの時間を過ごせ満足した一時でした。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
コタン温泉露天風呂の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
今日は、先日に続いて道の駅とうまから遠軽、美幌峠を経て、屈斜路湖の和琴温泉露天風呂とコタン温泉露天風呂へ。和琴温泉はパスしてコタン温泉露天風呂を楽しむことができました。 まだまだ北海道徘徊が続きます。 pic.x.com/ZQd3ag6fkm
コタン温泉露天風呂、扱いは野湯だがガッツリ手が入っていてかなり清潔 絶景がメインではあるけど泉質もなかなかいいです、すぐそばの宿や共同浴場はアブラ臭する別源泉と聞きますがこちらはあっさり系 pic.x.com/sfvm5fdbks
こちらは屈斜路湖のコタン温泉露天風呂 まだ入浴時間でなく この絶景、露天風呂に入りたかった😥 pic.x.com/9q8l5founy
コタン温泉露天風呂に行ってきた。すぐ目の前は屈斜路湖という、最高のロケーション。男女の風呂を分けるのは岩一枚という実質混浴のこの温泉、野趣があふれにあふれている。今日はちょっと熱めだったらしいけど、自分にはちょうど良かった。汗が止まらん。
コタン温泉露天風呂 先客が1人居たので 遠くから撮影 少し熱めのよく温まるお湯に浸かると 屈斜路湖と一体感が有って絶景です 小雨がちょっと残念 後から白人の御婦人も入ってました