トド湯
青森市の銭湯
基本情報 更新日:2023/08/27
住所 | 〒030-0811 青森県青森市青柳2丁目7−21 |
電話 | 017-734-1072 |
Webサイト | |
営業時間 | 月曜:定休日 火曜:13時00分~21時30分 水曜:13時00分~21時30分 木曜:13時00分~21時30分 金曜:13時00分~21時30分 土曜:13時00分~21時30分 日曜:13時00分~21時30分 |
評価 | 3.9(口コミ数:49) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "スティームサウナは椅子4脚、入口の近くすごく暑いです、水風呂 ..." |
サウナ | "ですがサウナには若い方が多かったです。" |
サウナ | "【ポイント】 ・サウナあり 【感想】 とても素朴な落ち着いた銭湯です。" |
水回り | "シャワー強いですが、少し温度不安定、バケツを使ってもいいです。" |
水回り | "お風呂のお湯は熱め、水風呂は冷ためで、私は長湯がしにくかった ..." |
水回り | "お風呂のお湯は熱め、水風呂は冷ためで、私は長湯がしにくかったです。" |
水回り | "ブラックシリカの浴槽、ブクブクの浴槽、寝風呂(2人まで)あります。" |
水回り | "メイン浴槽2つ、寝風呂、サウナに水風呂。" |
温泉 | "温泉ではありません。 壁の絵がトドだから、トド湯なのかな。" |
その他 | "トラディショナルな銭湯" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
トド湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
3 前回観光案内所でお薦めしてもらった温泉銭湯、新遊亀温泉へ(430円)。番台に藤カゴもある昔ながらの銭湯。濁りのない茶色の湯が注がれあふれでる。3つの浴槽は42度43,8度45,6度と熱め設定。手前浴槽に背中で寄りかかるとぷちトド湯、腰が温まって気持ち良かった
3 馬場温泉の外湯で日帰り入浴300円。濃い茶色の湯は熱々の45,8度。そして肌にみっしり付く気泡。いい湯だなぁ~。パイプを湯口に入れて温度調整兼トド湯を楽しむ。延長したかった