赤松温泉
日出町の銭湯
基本情報 更新日:2023/08/06
住所 | 〒879-1502 大分県速見郡日出町藤原6371 |
電話 | 0977-72-8310 |
Webサイト | https://hijinavi.com/spots/detail/68 |
営業時間 | 月曜:10時00分~21時00分 火曜:定休日 水曜:10時00分~21時00分 木曜:10時00分~21時00分 金曜:10時00分~21時00分 土曜:10時00分~21時00分 日曜:10時00分~21時00分 |
評価 | 4.0(口コミ数:191) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
カップル | "... ているので若いカップルがデートで行くところではありません。" |
サウナ | "ローテーションしてサウナ並みに整った。 【総評】 何! 写真との ..." |
サウナ | "ローテーションしてサウナ並みに整った。" |
安い | "安いのでシャンプーボディーソープ全て持ち込みです。" |
安い | "400円で入れる格安温泉\(^^)/" |
水回り | "シャワーからも温泉が出る。" |
水回り | "でも趣味がジャングル風呂❓でも個人的には面白い?" |
水回り | "外気温も入ってくるところで、お風呂入っていて露天風呂気分でした ..." |
水回り | "岩風呂と言うより、鯉の池のような湯船は四つあり、熱湯、普通、 ..." |
水回り | "外気温も入ってくるところで、お風呂入っていて露天風呂気分でした。" |
温泉 | "温泉がうなぎの湯です。" |
温泉 | "観光客向けではなく、地元の人が集う温泉。" |
温泉 | "熱い温泉、冷水、ちょうど良い温泉の3種があった。" |
温泉 | "熱い浴槽は温泉の鮮度がいいのかスベスベでいいお湯でした。" |
その他 | "②受付で直接料金を支払います。" |
その他 | "毎週入浴していますが気さくなご主人でのんびりした時間を過ごしています。" |
その他 | "因みに散歩は車でしてましたよー(笑)" |
その他 | "のんびり楽しく過ごせます。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
赤松温泉の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
〆の温泉は、七飯駅から徒歩約15分、七飯赤松温泉・ゆうひの館へ。黄褐色澄明、弱い塩味のを感じる64.0℃の塩化物・硫酸塩泉。加水(湯張り時のみ)、加温、循環式。内湯と露天があり、どちらも広々としたサイズです。光の加減か、露天の方が色が濃く見えました。地元客で賑わう銭湯という印象でした。 pic.x.com/Xv5e4C7vgf
11湯目! 赤松温泉。 黄色いテントの中に無骨に作られた温泉。中は植物が植えられていたり、文鳥?たちが飼われていたりとまさに異空間w ぬる湯が気持ち良すぎて眠ってしまった…。 なぜか子犬を売っている🐕
今回は観光が主目的では無かったので温泉は考えてはいなかったが温泉県の大分に来てそうは問屋が卸さないだろうと。飛行機の時間があまり余裕は無かったけど大分空港に比較的近い赤松温泉に寄り道して滞在時間は20分で駆け足だったけど外見に騙される最高の温泉体験。…
雨の大分☔ 大分県日出町にある『赤松温泉♨️』さんに立ち寄り湯😆🎶 10時から営業なのに9時半過ぎに到着して入浴させてもらった🥰 炭酸水素塩泉で、とろっとしたお湯で、お肌すべすべ😍
大分県日出町「赤松温泉」 3日間の大分旅の中で2度も訪れた。 まず癖が強すぎる、癖しか無い。 黄色いビニールハウスにだだっ広い岩風呂、謎に祀られた巨石、同じ浴室内に並ぶインコ、そのインコと共鳴するイヌ、そして大音量で流れる昭和の歌謡曲... 全てがカオスなはずなのに何故か居心地が良い...