古遠部温泉
·温泉
基本情報 更新日:2023/08/27
住所 | 〒038-0103 青森県平川市碇ヶ関西碇ヶ関山1−467 |
電話 | 0172-46-2533 |
Webサイト | http://www.furutoobe-onsen.com/ |
営業時間 | - |
評価 | 4.5(口コミ数:306) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
岩盤浴 | "疲れもとれる岩盤浴のようなかけ流し風呂でした。" |
日帰り | "今回は日帰り入浴でした。" |
日帰り | "日帰り入浴は350円。" |
日帰り | "日帰り温泉で訪問しました。" |
日帰り | "それに加えて日帰り入浴350円と安い…" |
水回り | "湯治の人達のもいるので、のんびりゆっくり入る風呂だと思ってください。" |
水回り | "隠れ家的なお風呂 露天があれば最高です。" |
水回り | "トド寝で入るお風呂、初めての体験風呂でした。" |
温泉 | 大浴場のある落ち着いた雰囲気の温泉宿 |
温泉 | "至る所から温泉が沸いており、絶景です。 宿泊も格安でできる ..." |
温泉 | "温泉は内風呂が1つでした。" |
温泉 | "至る所から温泉が沸いており、絶景です。" |
露天風呂 | "露天、サウナ、水風呂なしで湯船一つです。" |
その他 | "平日行くと貸切状態でトド寝が できる。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
古遠部温泉の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
7/6編 ④碇ヶ関・古遠部温泉 ⑤黒石・温湯温泉鶴の名湯 ⑥岩木・新岡温泉 2日目はお気に入りリピートを中心に、温湯温泉は久々。古遠部と新岡はこれでもかというお湯ドバドバの掛け流し、これをとど寝したりする楽しみ方もあって堪らんのです。温湯温泉は上がると肌しっとり。 pic.x.com/atWlE5ponR
青森県平川市の古遠部温泉で入浴。 薄い茶褐色でやや濁り、鉄っぽいお湯。 浴槽にはドバドバと勢いよくお湯が注ぎ込まれ、浴室全体にお湯が溢れかえっていた。 これぞ、かけ流しという感じの大変良い温泉だった。 pic.x.com/oJDjD9LhEY
③ 古遠部温泉 トド寝がありえん気持ちいい めちゃめちゃいい温泉 現在宿泊は再開しているが素泊まりのみとのこと pic.x.com/sdW76KE3BK
【ぼろばん】晴れた😊〜(青森県) 明けきらぬ道の駅おおゆを出て発荷峠第一展望台、紫明亭展望台、瞰湖台、御鼻部山展望台と周遊。 昨日寄れなかった鶴の舞橋に行くも橋は工事中🚧 今宵は山間の宿、古遠部温泉♨️にお世話になります。 ※2024/10/14(8日目) today:207km(total:1837km) pic.x.com/27ggrIbdaT
古遠部温泉。 久々の宿泊。 好きなだけここの温泉を堪能できる幸せ。 pic.x.com/gdag5ss6nn