ガニ湯
竹田市の温泉
基本情報 更新日:2023/08/06
住所 | 〒878-0402 大分県竹田市直入町大字長湯 |
電話 | 0974-64-1400 |
Webサイト | https://taketa.guide/spots/detail/1cbfe462-ceaa-4c… |
営業時間 | 月曜:24 時間営業 火曜:24 時間営業 水曜:24 時間営業 木曜:24 時間営業 金曜:24 時間営業 土曜:24 時間営業 日曜:24 時間営業 |
評価 | 3.9(口コミ数:313) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
川 | "川の真ん中付近に石とセメントで固められた温泉です。" |
景色 | "ぬるめですが、景色よく見事な露天風呂です。" |
水回り | "とにかく解放感ある特別なお風呂でした!" |
温泉 | "長湯温泉のシンボル 湯温はぬるめなので夏季限定に近い無料露天風呂です" |
温泉 | "温泉好きなら一度は訪れて欲しい場所です" |
温泉 | "大分県竹田市の山奥にある炭酸泉【長湯温泉】の小さな露天風呂。" |
温泉 | "九州温泉巡礼中♨️ 丸見えの露天風呂?♨️" |
露天風呂 | "橋のたもとに看板があり、階段を降りると天然の露天温泉があります。" |
露天風呂 | "伝説の露天風呂ガニ湯です。" |
その他 | "ここは、とても恥ずかし湯です笑" |
その他 | "流石、昼間は勇気が必要です。" |
その他 | "足湯しました ツルツルになって良かったです 四方八方から丸見えです" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
ガニ湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
温泉♨ 大分県直入温泉のガニ湯です。 川沿いにある混浴露天風呂で囲いもなく、大開放の温泉です。昼間に入るのは勇気が要りますよ!🤣 私は10年前に友達6人で入りましたが、お湯を浴びながら視線も浴びました😁 pic.x.com/Q1PwCqmoOV
天然の炭酸泉🫧ラムネ温泉へ。 32℃と低めのお湯と90℃のサウナを行ったり来たり。 昨日の夜は大分で麦焼酎飲み過ぎちゃったけど、コレでリセット(本当か?) ガニ湯はさすがに入る勇気が無く手浴で終了🖐️ pic.x.com/searqumuct
雨上がりの夜 宿から徒歩で へ の宿泊客はラムネ温泉館の入場料が無料なのも嬉しい ガニ湯に入ってた男性に湯加減聞いたらぬるーい!って ラムネ温泉の はシュワシュワが強くて癖になる魅力💖気持ち良くて翌日も行った
風呂上がりに散策。①②湯の原天満社。1 8世紀初期、長湯温泉は湯の原温泉と呼ばれていた。③ガニ湯。芹川の水が引いたところ、川の中にガニの形をした大岩が現れ、無数の泡をともなった湯が湧き出した。④ 天風庵。ガニ湯の目の前にある外湯めぐり湯治宿と食事処を兼ねた施設。
2件目に野湯?ガニ湯に来ました。 ちょっと時間がないので見て来ただけです。 ここもなかなか人目につく恥ずかしい温泉ですね(笑)